スケスケ鬼灯・はるかちゃん時代 | らくえむ 楽笑

スケスケ鬼灯・はるかちゃん時代




お盆休み。お盆仕事。

どっちも 暑くお過ごしのことと存じます。


水分だけは・・・ちゃんと補給してくださいね。


らくえむ 楽笑-a鬼灯



7月にいただいた 超立派ホオズキ・・・


らくえむ 楽笑-b鬼灯らくえむ



ドライ & レース にしてみました。


らくえむ 楽笑-c鬼灯南瓜


「してみました」って・・・

オレンジは 勝手に乾いただけで。

スケスケも 水に浸けておくだけなんですけどね。


鬼灯がフレッシュなうちに バケツに水をはって

ぶくぶくぶくぅー。。沈めて屋外放置。

ときどき水を替えながら 10日~2週間ぐらい?

剥がれてきたオレンジ色を水で流す。

外した種の代わりに 詰め物してもかわいいかな。


夏は仏壇花が保たないから

オレンジ&涼しげなドライ鬼灯はありがたい。




チミヨかーさん。そして伯父さんの初盆。

自宅での大勢会食は やっぱ暑かった。。。けど。

盆の仕出料理は やっぱシダシ味だった。。。けど。

準備ギリギリ?どうにかこうにか滞りなく。

とーさんホッとしたようで。大吟醸もおいしく進んだようで。

まぁ ヨシと しましょう!



らっくんえむちんには かわいい盆土産もらったよ!


らくえむ 楽笑-dチャーム


この肉球・・・針目も側面も丁寧な仕上げだこと。

裏に同じ形のクリアプレート(ラミネ)を下げて

お出かけ用の迷子札にしようかな。

オソロイありがとさーーーん!


らくえむ 楽笑-eらく白髪


こうやってあらためて見てみると

口元・・・白いものが増えたなぁ。。

らっくんの顔から「黒」をとったら 別コギだよ?

(↑そう簡単に消えてなくなる量じゃない)


毎日 そばで見てると気付かないけど

ふたりとも顔立ち変わってきてるんだよね。。



ちなみに! えむちんがやって来てすぐの頃を・・・


らくえむ 楽笑-fあやせはるか時代


我が家では

が 『 綾瀬はるかちゃん 』 だった頃 」 と表します。


アイラインが無くって

ちょっとだけタレ目?まろやか目?だったもので。。

(家族全員 大マジメ)


え? ただのパピコギ?

写真 分かり辛いけど ほんとに似てたんだってばー!



分かってます。分かってますとも。

家族内限定です・・・はるかちゃん時代。。。



  にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ