NEWおふる ・ うまカイノミ
期限付きの急ぎ事は ギリギリ間に合いました!・・・ほ。
その資料整理の段階で
こんなのありえん級の過去ミスも発覚しまして・・・凹。
(↑すぐに解決(?)してもらい済ですのでご心配なく。ぅぅぅ。)
ほかにも なんや凸かんや凹で 毎日が矢の如し。
2012年も失礼続きになっちゃってて・・・ごめんなさい!
コメントやメール・メッセージ。ありがとうございます。
うかがったり絡んだりも激減しちゃってて
むずむず。むぅぅ。ペコん。な心の内ではありますが
そろそろ 読み逃げ(!)あたりから復活。かな。
ネタの素は(賞味期限を無視すれば)在庫ザクザクです~。
ゆとりあるときは たぷたぷと。
そうでないときは それなりに。
読むこと。書くこと。たのしみたいと思ってます。
ぼわ~っとおつきあいいただければ嬉しい。です。
どうぞよろしくお願いします!
---------------------------------------------------------
アタラシイ*オサガリ。
ヒトが使わなくなったキャップを譲り受けて 大満足のらっくん。
ピアンタ帽のときよりもソフトな扱い。
夕食後に目を閉じてウットリ・・・キャップタイム。
ヒトが使わなくなった枕を譲り受けて 大満足のえむちん。
夕食後の仮眠は 必ずこの上で。
ちょっとサイズが短いけどね。。
お値段以上それ以上?・・・低反発枕に埋もれてスヤスヤ。
女の子。って感じの寝姿が きゃわいいのぅー。
どんな夢を見てるのかしら。
もしかして・・・馬刺モグモグの夢。だったりする?
年末年始には馬刺を奮発するおうちも多い(であろう)熊本。
我が家はいつも やわらか赤身狙い。
冷凍処理の関係もあって?
変色しやすいヒレ・赤寄りロースの扱いが減ったご近所。
代わりに。と オジサンが出してくれたのが
貝の身(ヒレ寄りバラ?)の中でも脂が少ない部分。
らっくんえむちんには贅沢過ぎるやわらかさだから
ほんのほんのカケラを・・・おすそわけ。
同席のチィちゃん。
生肉はまだ控えて・・・
お煮〆の里芋をマルっと頬張る。豪快だー!
(箸使いは繊細)
朝のジュース角度も上向きで・・・豪快だー!
(発音は繊細)
ナッちゃーん。 このとき 生後2ヶ月半。
アサバーバをジーッ・・・でニコっ。(←に見えちゃう)
と。静かに微笑むアサちゃんに忍び寄るかわいい影。
シャンプーのつもり?セット?・・・激しくワッシャワッシャ。
もてあそばれるバーバ。。。ゆれるナッちゃん。
ちゃんと「うしろから失礼いたします」って
声かけてからにしようね。ふふ。
夜は ソファーで熱唱。
じょうずじょうずーぅ!
らっくんえむちんも聞いてる?(聞いてませんな)
なごやかなチーナッツタイム。
この十数時間後に
あの『黒いシリーズ』が幕を開けようとは。。
誰ひとり予想していなかったのです。
いや?今思えば それは・・・
昨年の12月から 繋がっていたのでした。。。
注) 『黒いシリーズ』は 深刻な話ではなく ぷぷ話です

ぷぷ。 ほぉ? だね♪な日のクリック(↑)・・・嬉しいです!