ポンポン隊
レシピちょメッセージにはすべてお返事したつもりですが
もし届いてなかったら「まだかーぃ?」と お知らせください。
今までまったく絡みがなくても どうぞどうぞ。です。
いつでも気が向いたときにご請求くださいませ~。
ご感想やご報告も ありがとうございました(嬉)!
これからもどうぞよろしくお願いします♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ポンポン?
あーアレね。らっくんがおなか出すやつ。
と 思われたかもしれませんが。。。
今日は 頭に乗っけるほうのポンポン。
グレープルーツ大のふわふわボール。
フェイクじゃなくて天然物。
しかも 自前。
年々 首周りが豊かになるらっくん。
のびますノビマス。びよよよょーん。
ほわーん。と目を細める・・・気持ちいいのかな。
だからって 引っ張り過ぎたら さらに伸びちゃう?
それとも 適度なマッサージで ハリが出る?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
栗(銀寄)。
蒸し。茹で。焼き。
茹で栗はホコッ。蒸し栗はムチッ。美味美味。
焼き栗はガチガチになっちゃった。。。難しい!
キンちゃんが 出先で見つけたフレッシュ落花生。
価格設定がすごく低かったのは・・・
落花生栽培が盛んで溢れてる地域なのか。
逆に 人気が薄い地域なのか?
塩茹で と 焼き。で。
少し未熟な落花生の焼きたてホヤホヤは
トロッと甘かったけど
焼き加減が難しくて ガチガチ粒も多し。
やっぱ 落花生は塩茹でが一番かな。
そうそう。
生栗を焼く = 弾けて飛ぶ = 危ない
ってのは 猿蟹合戦のおかげで?・・・頭にあって
きっとみんな「用心しなきゃ」って思いますよね?
(栗を焼く機会はあまりないかもだけど)
落花生も・・・ご用心ですぞ~。
何も考えずに そのまんま焼いたら
ポポーン。って ド派手に弾けて ビックリでした。
(落花生を焼く機会はますますないかもだけど)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2週間ちょぃ前。
大切なヒトが連れてきてくれた大切なヒト。
ふたりはとってもいい雰囲気で。
どんなヒトかなぁ。とドキドキしてたみんなが
ほわーん。と笑顔になったのでした。
仕事。勉強。毎日のこと。
支えあって楽しみながら・・・いっぱい幸せに。ね!
応援ポンポン♪
去年までは掴めなかった気がするえむちんも
ついに ポンポン隊に入隊!
コギさんって だんだん皮が豊かになっていくもの?
(うちのコギ兄妹だけじゃないよね?)
ふほほ。見守り隊も ねんねん豊かになってやるぅー!
(注:世間一般では タルミってやつ?)