深呼吸・オオマサリ・南瓜娘 | らくえむ 楽笑

深呼吸・オオマサリ・南瓜娘



体育の日連休最終日。 お山で深呼吸の話。


らくえむ 楽笑-c蕎麦畑
(稲は黄色。蕎麦の花は白。だった・・・)



高森小学校跡地で


らくえむ 楽笑-d高森フェア



アート&クラフトフェア。


らくえむ 楽笑-e木工



は あっちでナデナデ。こっちでナデナデ。

いっぱい可愛がってもらってました!


らくえむ 楽笑-fかわいがってもらう


えむちんの表情が強張ってるのは↑

「チュウは駄目!」と 飼い主から注意され 我慢の表情。

「おねーさんはOKって言ってるのにぃ」という

抗議の表情でもあるか?



想像してた空間より ずっと広い屋内展示。

その大部分を コギを抱っこしたまま

私のスタンプラリー欲に引っ張られて回る 。

お。。重かった。。。。。(というワケで場内写真はなし)


らくえむ 楽笑-gスタンプ



ええ。ぇぇ。

キンちゃんの予言通り ドウセ残念賞でしたとも!


らくえむ 楽笑-g高森
(↑クジ待ちコギの念が足りなかったんじゃ?)




往路で狙ってたお店は 麺切れ営業終了。

フェア会場の食事は ほぼ品切れ状態。

復路でやっと コギ同伴できそうなカフェ(?)をみつけて 遅ランチ。


らくえむ 楽笑-j高森ランチ

ちょっと残念な味だったのが 残念だったけど(うぅぅ)。
キンちゃんは スタンプラリーの疲れを ビールで流し。


コギたちは 抱っこ(され)疲れを オスソワケで・・・


らくえむ 楽笑-hカフェ



流しておくれよ。 ラクニチョーネ!


らくえむ 楽笑-kらくコルニチョーネ



おまたせ。 エムニチョーネ!


らくえむ 楽笑-lえむコルニチョーネ



・・・って?ォイ!


らくえむ 楽笑-m横取り


兄ぃさん。横取りは ダメだろう。。。いくらノッケが得意でも。


らっくん的にも 自分のじゃない。って分かってるのか?

口先をふわりかぶせてるだけなんだよね。。アワヨクバ犬?

すっと引き抜いて 静かに待つえむちんのお口にポン。

ごっちょちゃん。ごっちょちゃーん。




アサちゃんへのお土産は・・・


らくえむ 楽笑-nおおまさり


会場で売られてたBIGな落花生。

その名も オオマサリ

茹で豆に適した品種だけあって やわらか。


水分を含んだ量り売り(高価!)だったから

みんなで分けたら ほんの数粒ずつになっちゃったけど。

初品種の試食時は 一段と盛り上がる我が家なのでした。


家でゴロゴロ。も捨てがたかったけど

お山の空気を吸って 腕と足が ほどよく(?)疲れて

思い切って出かけてよかったねー。な最終日。



その後は やはりバタバタ傾向で

あっという間に 日が過ぎちゃった感はあるけれど

少しずつ・・・落ち着いてきたように思います。


まぁ バタバタしてるのはいつものこと(基本)か?

提出期限絶対厳守の書類綴。昨日やっと準備が整って

今日は心が軽~い♪(←「期限」に弱い私)

浮かれて 肝心の提出。を忘れないようにせねば!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




姪っ子 チィちゃん


らくえむ 楽笑-aカボちぃ



2歳になりました♪


らくえむ 楽笑-b二歳


健やかに。そのまんまのチィちゃんで。。。

アサバァバ・キンオジナオバの願いです。


すてきなプレゼントの話は

写真の整理が終わってから ゆっくりと。

アサちゃんとの.心あたたまるシーン(ぷ)も お楽しみに。



それにしても なんとまぁ・・・


らくえむ 楽笑-oカボちぃうつむき


カボチャが似合うんでしょう!


みんなの愛がみっしり詰まってて 美味しそう。。。



 ぷぷ。 ほぉ? だよね♪な日の。1クリック(↓)・・・嬉しいです!
     ブログ村〔コーギー〕ランキング