鼻ハゲた ・ ゲロゲーロ農法? | らくえむ 楽笑

鼻ハゲた ・ ゲロゲーロ農法?


梅雨入り前。 赤ジャガも収穫。

らくえむ 楽笑-ピース
(↑ ピースを狙ったわけじゃなくて。普通に干したらこうなる)



レッドムーン

花をたくさん咲かせすぎたので

地中はショボい?な危惧もあったけど・・・


白ジャガに近い収量。 肌もツヤピカ。




ただ。。。

キンちゃん不在中に掘りあげたので

浅かったり 捜索が甘かったりで。

地中に取り残された芋・・・多数。



数日後。 ピアンタで掘り返したところ。

回転刃に切り刻まれた芋が ゾ~ロゾロ。



その日のうちに消費せねば。な傷だらけ数キロ。

厚さ1センチ弱のフライドポテトをちょび。




残り大半は マッシュポテトで小分け冷凍。


もちろん 味は落ちるけど。

凍ったまま 牛乳とミキサーにかければ

シャーベット状の芋スープ。

コロッケやオムレツには ササッと使えて便利。


(↑掘り損ねた失敗を消そうとする努力・・・)





四葉胡瓜(スーヨーキュウリ)。




肌シワシワ。 水分少なめで パリパリ。

漬物とか 薄スライス和えもの向き。




フリーダム




みずみずしくて 青臭さの少ない まろやかキュウリ。

イボはなくて 肌ツルツル。




胡瓜の葉に カエル発見。





ん?

ニホンアマガエルって こんなシルエットだったっけ?

(まったく詳しくないので・・・違う種類かも)



(↑ ま・・・満腹?)


もしやキミ・・・ゲロゲーロ農法の作業中か!

という疑惑は掘り下げないでおきましょう。




なんでも美味しく飲み込むらっくんの。

唯一苦手な食材・・・それは スーヨーきゅうり




カケラを与えても ペッ。

別種 フリーダムは 嬉しそうにポリポリやるので。

胡瓜らしい クセというかアクが苦手なのか?


ニガテスーヨーのイボは チクチク。

針みたいに鋭い!

鼻をくっつけたりしたら ますます嫌いになっちゃうね。



まだ2~3センチの ちっちゃいキュウリ。



小さいイボのもとがギッシリ。

透明感があって キラキラ~。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



前記事の えむちん病院恐怖症


1ヶ月後のワクチン接種時の工夫とかダメぶりを書いて

今後に活かそう。と思ってたけど・・・



(↑5月下旬の写真)



前記事をアップ(6月18日)した後 予定外の病院行き。



ワクチン時に診てもらってた 鼻の上のハゲ。

治ると見せかけて・・・急に広がって赤味を増した?

ってのが再受診の理由。



(↑ この頃は まだ ごく小さなハゲだった・・・)



診断は前回と同じ・・・

あまり心配しなくて大丈夫。という結果で ちょっとホッ。


くわしくは 次話。

ハゲ発見日に ワクチン接種と診断。

→疑心飼い主による ネット検索悪妄想。

→再診と薬。 怖がりえむちんの変化!・・・・・に続きます。




   飼い主の悪妄想傾向も。治せるものなら ゲロゲーロ。

      
  ぷぷぷ。ほぉ。だよね。 な日の1クリック・・・嬉しいです!


  【 コーギー 熊本 多頭飼 皮膚病 原因 鼻部 受診 】 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・