ハメ外しの特訓・・・ミズタマ命
深めのコギプール。
飼い主としては サービス心のつもりでも 入水を躊躇。
右手を突っ込んでみては チラ。・・・チラ。
サポート希望の視線。
ならば。と 抱えて入れてあげたとしても・・・
この深さでは うまくチャパれないのでした。 残念。
(水面より上に手が出ない?)
足腰への負担を考えて
なるべく立ち上がらないように
ぴょんぴょんしないように。と 生活してるけど・・・
年に一度ぐらい ハメを外しちゃう?
チャパより好きな水遊び。 と言うか・・・
チャパの目的は おそらくコレ。
水玉パックン!
飼い主が手で掬い上げた水を宙に放ってあげると
どんな体勢からも飛びつく。食らいつく。
らっくんが ひとりでチャパってるのも
この水玉を作ろうとがんばってのこと。
ささ。
今季 最初で最後の 大サービス。
みずたまーん。。。
うぉりゃーっ!パクーッ。
何度やっても 嬉しそうにパクーッ。
これ以上ナイほど盛り上がる兄に触発され・・・
参加してみる妹。
ワクワクドキドキえむちんは・・・手がモミジ。
力が入りまくってる様子。
じゃ いっくよー。 両手で そーれっ。
挑んでみたものの 妹には 方法が分からない・・・
勢いよく飛んできた水玉が 顔にぶつかっただけ?
えむちん さっとと離脱。
そんな妹を気遣う様子もなく
嬉々として立ち向かい続ける兄 らっくんなのでした。
よしコーイっ!
もいっちょ コーイっ!
まだまだーっ!
ぬぉーーーーーーっ!
へいやっ!
とぅぉうっ!
ドリーム ジャンピング パックーン!
その前足・・・。ぷぷぷ。
効果的にバランス取れてんの?
しっかし。
なんちゅう顔で見てんだろう・・・えむちん。
畏敬?・・・な はずないよね。
呆れて ポカーン。ってとこ?
常識を超えた集中力。
トスを上げ続ければ
らっくんの水玉パックンは 永遠に続いてしまう。
これがフリスビーとかボールに置き換われば
画的には いけそうな気もするけど。
水玉 命。ってねぇ・・・・・。
最後に。
特訓風景・・・よかったら 全体を通して 味わってください!
何度も勝手に繰り返す設定で 1分弱。
上のアドレスバーの「更新」や「再読込み」クリックで
最初からスタートすることも可能ですが・・・
ぼーっ。と 途中からでもごらんください。
らっくんを主役として見るよりも
脇役えむちんの表情のほうが いい味でてる?
こうして 心と足腰を鍛えて。
翌日の チキンモギトリに成功したらっくん。
一年に一度ぐらい へべれけに酔う夜があったって・・・
思う存分羽ばたく日があったって・・・許されるかもよ。
えむちんも あたたかい目で見守ってあげてちょうだい!
ま。基本的に 我が家・・・
立ち上がりは奨励されてないので。
今後も ひとり静かにチャパることになるのでしょう。
理想の水玉を自己生産できる日は・・・来るのか!
そこまで水玉に固執するのはナゼー?
【 コーギー 熊本 多頭飼 gif 軽く 腰に負担 水遊び 犬 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・