羽ばたけトマト ・ ズレてますよ!
熊本・・・ 強い雨と風でした。
取り返せないダメージを受けた作物もあって ションボリ。
風雨に弱いものは 運に任せる部分も大きいので
落ちませんように 折れませんように。 と
窓ガラスを挟んで 念ずるしかなく。
ま。
今残ってるのは 強運の持ち主。に違いない。
希少な実りに期待するとして・・・。
ミニから中玉・大玉まで 快調なトマトたち。
多すぎる雨は ありがたくないけれど
折れも落ちもせず 全員ご無事!
まさに 鈴生り。
見るたびに 一回り大きくなってる?
大きいのは 直径8センチぐらい。
ビニール覆いの下から もぐりこんで見上げたら
すぐに目が合っちゃったのが・・・
羽の生えた 天使トマト!
思いっきり 羽ばたいちゃってー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いただきオモチャ 第二弾。 マカロンちゃん。
えむちんは 自分で放り投げては パクッ。
投げては パクッ・・・ 動きある遊び方。
かわいらしい ピンクのマカロンちゃん。
よく似合ってて 美味しそうに見えるよ!
そして らっくん。
いつものように 噛み噛み噛み噛み・・・・・・
音のピーピー加減も 気に入ったらしく
うっとり目を閉じて 集中。
ねぇ。 ちょっとソレ えむちんと交代してあげたら?
と 声をかけると。
ゆっくり振り返る らっくん。
その口元が・・・
入れ歯がズレてるように見えて仕方ない。
そして 大事な入れ歯・・・じゃなかった・・・マカロンをくわえて逃亡。
どうしても自分だけのものにしたい。
誰にも取られたくない。 と 思ってしまったみたいで。
事務所の隅から 自宅の洗濯コーナー・・・
つまりは 建物の端から端までを 15往復。
落ち着ける場所を求めて
伏し目がちに彷徨える らっくん。
トボトボトボトボな足音が
近付いてきた・・・ら 通り過ぎ。
また逆から 近付いてきたら・・・過ぎてゆく。
いい加減 落ち着かんかぃ!
と 何度 言いたくなったことでしょう。
途中 アサちゃん部屋の前で立ち止まっては
上目遣いに チラ見。
(吹き出したいのをこらえて 目をそらすアサちゃん )
キッチンの私の後ろを通り過ぎながら
上目遣いに チラ見。
入れ歯・・・ズレてますよ!
と 何度 言いたくなったことか!
えむちんが 同じようにしてても
普通に マカロンにしか見えないのに・・・なぜ?
飼い主たちの 思い込み(キャラ)が
らっくんを見る目に
悪意あるフィルターをかけてしまうのか?
では。
中でも キュートに撮れた写真で いま一度。
うん。 だいじょうぶ。
これなら・・・
マカロンに見える・・・・・よ・・ね?
みなさんのフィルターは・・・ どっち?
【 コーギー 熊本 多頭飼 家庭菜園 トマト 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・