突撃隣町のコギ茶会~寛大なアルジ | らくえむ 楽笑

突撃隣町のコギ茶会~寛大なアルジ


勝負スーツを着て向かった先は・・・虎鉄HOUSE!

男子コギさんの暮らす家にお邪魔するのは初めてのこと。
どうなることやら?ドキドキ。


居住スペースの3階へは 布キャリーを使用。
が入ったそれを右肩にかけ を胸に抱えれば

2コギ同時に運べるかな。と。


車内でマナーベルトを巻かれたらっくん

地面に置かれたキャリーにスルリ。


次に えむちんを車から降ろして。

荷物を出して車を閉めて。っと。

・・・その間 ほんの数十秒。

さぁ行こか。と振り返ると・・・



キャリーが横転? 転回? 音もなく上下逆さま!


らくえむ 楽笑-天地無用
 (↑ みんなのいる方角を目指した結果?)



これって。

天地無用シール を貼り忘れた飼い主のミス?



そこまで動けたのなら ゴロンゴロンって先に進んでくれれば

もっと場が盛り上がったのに。


中途半端で ちょっと残念かも。



気を取り直し・・・

内容物(=らっくん)の状態を確認することなく

取っ手を持ち上げ みんなで階段を進み・・・



おじゃましまーす。




室内に放った途端。

挨拶もそこそこに 跳びまくる虎鉄っちゃん




我が家だから?

外で会うときより ずっと強気なお姿。




断りもなくトイレチェック。




だめじゃん えむちん

お手洗い見せてもらっていいですか?って聞かなきゃ。




断りもなく エムジリチェックをする虎鉄っちゃん




虎さんの手つき・・・まるで変質者を相手にガードするかのよう。

おたくの息子さんだから 大丈夫ですよ!



爆吠えし合うことも 揉めることもなく

いい感じでスタートしたお茶会ですが。


あまりにも落ち着きがないので しばし休憩ねがいたい。


ためしに 「ハウス!」 と 声を掛けてみたら・・・



うっかり ケージに入ったふたり。






あれ? ここって 違う! と 気付いたふたり。


 (「でしょ?僕の家に決まってるじゃん。」・・・ by 虎鉄っちゃん




ま。 いっか。 と ふたたび落ち着くふたり。

 (「よくない! 落ち着くな!」・・・ by 虎鉄っちゃん~焦りのステップ踏みながら)



ふたりの侵入に慌てたのか

それとも 自分もケージ内に加わりたかったのか?

虎鉄っちゃんの胸の内は 定かじゃないけど・・・。

吠えることもなく威嚇することもなく とーっても寛大。

なんて心の広い主なの!


逆の立場だったら どうなってたかしらねぇ・・・らっくん




ちなみに。


「えむちん 寝よっか? おやすみー。」

シンデレラコマンド をかけると

えむちんは スタスタ小走りでケージ内のベッドへ。


クッションを自分好みに整えようとして ・・・


「場所も時間も 違うやないかぃ!」 という事実に気付く。


(↑ ちょっと怒ってる?)



とりあえず。

「ハウス」「おやすみ」

自らケージに入ってくれる。ってことだけは確か。

いざ。というときに 使えるかも?





さて。 落ち着いたところで オヤツタイム。





虎さんお手製の コギ用米粉蒸しパン






お味はいかが?って・・・ 聞くまでもないか。



 (↑めちゃウマご機嫌スマイル)




飼い主には みどりあざやかな抹茶蒸しパン。




やさしい味の おいしい蒸しパンでした!




3コギはその後・・・家中を駆け巡ります。

コギの体を考慮して カーペットが敷き詰められた室内。

みんなの足取りは軽やか!


ソファーに飛び乗ったり(←やめんかぃ)

テーブルに仁王立ちしたり(←ますますやめんかぃ)





・・・で。 らっくん 早くも電池切れ。


ペタンと床に伸びたくても 他コギが黙っててはくれないはず・・・

自ら 安住の地(キャリー)に入って ベンチタイム。




早く出てこいやー。と 周りをうろつくえむちん。


動かないキャリーを見つめる虎鉄っちゃん

その静かな眼差しで・・・あんなことを企んでいようとは・・・。




   楽と笑の持久力を足して2で割ったら ちょうどいいのに。

         クリック→にほんブログ村へ

           ブログ村ランキングへ


  【 コーギー 熊本 多頭飼 訪問  】 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・