奇跡のタマちゃん | らくえむ 楽笑

奇跡のタマちゃん


明太トロロごはん と アサリ味噌汁。




キッチンのすぐそばに植えた山椒の木

テーブル直前の料理に 木の芽添えたい!ってときも便利。

まだ小さい木だから 摘みすぎには注意。




彼岸のお墓参り。




広い墓苑内の車路は 桜のトンネル。

ヒトも車もたくさんで。

みんなスピードを緩めたり のんびり上を見上げたり。




こんな穏やか~な天気の前日。

熊本は雨と風でした。


どんどん強くなる風に飛ばされないよう

いろんなものを仕舞ったり 結んだり。



大物ではアレが気になったけれど。

付属物は片付けたし。

手で押してみたところ 自分で踏ん張ってくれそう。


いくらなんでもそんな風は吹くまい。と 仕事場へ。



数時間後。

庭の様子を見に行ったキンちゃん。



ぎゃーーーーーー!

ちょっと 手伝ってーーー!



どしたどした? と 駆けつけてみると。




なんと!




物干し台 が ぷち畑に倒れこんで。

最近 調子をあげ始めた 玉ねぎゾーンに刺さってる!


これから。って時に・・・。




おやぉゃ? もしかして?






ギリギリセーフ?





す・・・すばらしい!


物干し台の位置と フェンスの高さ絶妙で・・・被害ゼロ。




順調に成長して こんな姿になった暁には。




奇跡のタマちゃん。 って呼ばれるかも。



ひと玉ずつ 桐の箱に収めちゃったりなんかしてね。


限定60玉しかないから 余計にありがたい感じ?



飾れば あらゆる災害からアナタを守ります。 とか


タマちゃんの涙で墨をすったら 字がうまくなる。 とか


ひと玉食べれば 100年長生き! とか?




あ。 らっくんえむちんは無理。

丸ごと食べたら・・・


延びるどころか 縮みますからね!




ま。

らっくんえむちんが興味あるのは

バカバカしいタマネギ話(妄想)なんかじゃなくて。



待ちに待たされた ワンゴハン。




ヒトの都合で 2~3時間遅れることがあっても

文句も言わず待っててくれる柔軟なヤツらだけど。


視線はちょっと厳しいか・・・。





    奇跡のタマちゃん。 好評予約受付・・・てません!

         クリック→にほんブログ村へ

           ブログ村ランキングへ


  【 コーギー 熊本 多頭飼 竜巻注意 被害  】 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・