バニクッキー・えむしゃん | らくえむ 楽笑

バニクッキー・えむしゃん


菜の花道を散歩した2月の終わりから・・・


らくえむ 楽笑-菜の花らく



もう半月以上も経ってしまったなんて。





なんだかんだでザワザワだった3月前半。


ぼやっとしてるうちに期限を迎えた

所得税と消費税の確定申告・・・ギリギリで完了!


自宅と仕事場がくっついて

個人所有の家の一部分を法人に貸す。という形をとったので。

微々な数字でも 不動産所得の申告が必要に。

消費税も次年度までは 敢えて本則税抜。


久しぶりとは言え・・・取引のボリュームもないことだし

二人分ぐらい ちゃちゃっと終わるよね。と

期限直前まで暢気に過ごしてたのが大間違い。


いざ手をつけてみると。

法人の決算は いつも税理士さんにおまかせなので・・・

読めても書けないヒトへ退化してることに気付く。


経理ソフトに頼って十数年。

電卓で片付けようとした 個人事業の仕訳に・・・とまどう。


年をまたがった開業費の消費税ってどう扱うんだっけ?

消費税の差額処理は雑損雑収じゃなくて・・・?

ありゃ?一ヶ所訂正したら なぜか全部の数字がガタガタに?

その後も 次から次へと疑問噴出。

週末だから税理士さんにも聞けないし。

えーーーーーん。 夜が明けない気がするーーーー!


しかし。

追い詰められてこそ脳が活発になるのが我が常。

ある瞬間から サクサクと動き出して数字もピチピタとはまり。

最終日の3月15日に申告を済ませたのでした。

(完璧かどうかは別として)



ええ。ええ。分かってますとも。

近い方も遠い方も お気持ちは ただひとつでございますね。


せーの。 → だからもっと早く片付けとけよ!


・・・・・・はぃ。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



バニクッキー(馬肉嬉)。






馬肉・白ごはん・ブロッコリー・大根・バナナ・イリコ粉・ゴマ油・地粉ちょび。

(組み合わせに拘りなし。ただそこにあったから・・・)







いつも食べてるゴハンバランスをフープロでガーッして焼いたオヤツ。

馬肉じゃなくても ポークやイワシなどなど 何でもあり。



じわっと乾燥焼きすれば ポッケに入れても大丈夫。



(魚系はちょっとクサイかも)




がちっちゃなころから。

ドライフードと手作り食の間を

ああでもない。こうでもない。と行ったり来たり。


完全手作りになってからも

これでいいのか? って 揺れ揺れ。


確かに 目に見えた効果は感じられるけど

体の中の見えない部分は?


美白と艶対策はバッチリなのに

10年後には骨粗鬆症・・・なんてことになったら?

(飼い主本人の辞書に美白・艶対策の文字はありません・・・)


飛び交う情報が多すぎて

どれが最良なのか分からないし。

食材選びから アレルギー・バランス・カロリーなどなど

全てが気になることだらけだったのが・・・いつの間にか・・・


コギもヒトも 適当 に慣れとるね!



手作りコギ飯の 理由・躓き・効果・適当さ・不安。は

と~っても長くなるから 追々書いてみるとして・・・


普段は写真に不向きなコギ飯。

撮影用に トッピングでごまかしてみた昨夜。




骨ごとイワシ・ゴボウ・カボチャの皮部分はペースト状。

この日の炭水化物は白ごはん。

カボチャとキャベツも加えて オリーブオイルをちょび。


量も内容も軽めだったので

晩酌時に バニクッキーを追加。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



日曜。 段取りの悪い私が 終日机に張りついてる間に・・・


キンちゃんは スムーズにぷち畑作業をこなし

楽笑を遊ばせたうえに

泥コギたちのシャンプー&ドライまで。


・・・ありがたき幸せに存じます!



楽笑の犬臭が強くないのをいいことに

冬場はめったにシャンプーをしない我が家。


前回って・・・いつよ?


(↑恥ずかしながら 2009年末)



えむちん? いっつもシャンプーするのと

ときーどきシャンプーするの・・・どっちがいい?






その目は・・・




ときーどきコースをお望みですね?




    だってだってぇ。洗わなくても そこそこキレイなんですもの!

         クリック→にほんブログ村へ

           ブログ村ランキングへ


  【 コーギー 熊本 多頭飼 手作り ごはん ワン メリット デメリット シャンプーの頻度 】 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・