内緒のしごと・焼人参ポタージュ
モヤシ丼
もやし・冷凍パプリカ・冷凍ハム。
ごま油・水・酒・濃口醤油・砂糖・酢・コショウ・水溶き片栗。卵をプラス。
お昼のほとんどは リメイクか残り半端材。
作るのも 食べるのも 洗うのも簡単なものばかり。
夜ごはん。
ミニミニ青梗菜の明太ポン酢。
その名の通り 明太子とポン酢を混ぜて 茹でチンゲンサイにかけるだけ。
秋の初めに収穫したアンデスレッドも もう残り少な。
薄口醤油と砂糖ちょびでシンプル煮。
カツオダシに加えて
具とダシを兼ねたウインナーも数本。
この煮ジャガ5カケと煮汁は 翌日に持ち越して。
・・・ 焼き人参の豆乳ポタージュ。
素焼きしたニンジンと 煮ジャガ(汁ごと)をミキサーでガーッ。
鍋であたためながら豆乳でのばして 塩ちょび。
色もキレイで 人参とジャガの甘さがいい感じ。
春のぷち畑の準備を進めるため・・・
大根や菜っ葉類を 一斉収穫。
らっくんえむちんも あっちウロウロこっちウロウロ。
野菜好きのらっくんにとっては・・・サラダバー天国?
次から次へと葉っぱを頬張ろうとするので 一足先に家の中へ。
この日は 外作業が苦にならないほど暖か。
水を張って 野菜をジャブジャブ。
育ちすぎたアブラ菜は・・・こうしないと洗えない背丈。
洗い場から 窓ガラス+レースカーテンを隔てた・・・
その距離8メートルぐらいのところで 楽笑は昼寝タイム。
ぐっすり眠ってるかな?
それとも・・・?と 窓に目を向けたアサちゃんがポツリ。
思ってる。って?・・・何をよ?
~「アイツら・・・
オレたちに内緒でチャパってる 」って。
確かに・・・。 水音が らっくんえむちんの耳に届いてたら
ふたりとも窓の向こうで ソワソワに違いない。
一緒に水遊びしたくてウズウズ?
「えむ? 聞こえてるか?
アイツら自分たちだけ ずるいよな。」 とか・・・話してたりして!
飼い主は チャパってませ~ん!
【 コーギー 熊本 多頭飼 家庭菜園 レシピ スープ 簡単 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・