いつでもドア!~コーギーが住まう家
虎鉄くんと一本のリードでつながったえむちん。
この直後 キンちゃん目掛けて 笑がダッシュ。
心の準備も何もない虎鉄っちゃん。引っ張られて すっ飛ぶ・・・。
なんとも無防備なかわいらしい飛びっぷり。
「あんた何? ついて来んで!」
「あ~れ~?(飛)」
と お互いにどうしていいか???だった虎鉄くんと笑。
すぐ慣れて ほどよく動き くつろぐようになります。
えむちん。
ヒトのリードさばきにもこんな風に 素早く柔軟に反応してくれたら。
風にポショーっとなびく オシリの毛。
裾だけ伸ばしすぎではないか?らっくん。
最近はこのスタイルに・・・残暑を感じるようになりました。
散歩時間は短めでも
こんなふうに 心許せる友と遊べた日は 満足度が違います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以前の住まい。
リビングのドアを細く開けておくと
鼻先でガーっと開いて 廊下のトイレへ行き来していました。
開けることはできても 帰りに閉めてくれるわけではない。
コギ用のドアがあったらなぁ。
なんとかしてよぅ ドラえもん。 いや キンえもん。
ちゃららちゃっちゃちゃー・・・ いつでもドア!
リビングのマッサージチェアー置き場の裏。
楽笑専用の出入口を設けました。
巾25センチ。高さ40センチ。
すぐにそこが自分たちの通り道だと認識。
よしよし。
同じ巾で天井まで ガラスをはめ込みました。
壁の裏にある洗面スペースには窓がありませんが
リビングから光を取り込めるようになっています。
暑い日が続き エアコンも稼動。
ぽっかりと開いた穴を塞がなければ 冷気がどんどん逃げていく。
長さ30センチほどのカーテンサンプル生地。
クッションカバーになるほどの大きさはないけれど
ランチョンマット候補として 引越し荷物に加わっていたのでした。
二色のカーテンを作りました。
目測で適当につまんだのに 二枚のサイズがぴったり!
この日は プリーツの神様が降りてきてくださったようです。
外側のマジックテープはカーテン部分と対。
ネジで枠に取り付けて 表と裏にカーテンをピタッ。
マジックテープ使いだと 丈の微調整もできるし
取り外して洗うのも簡単。
これが洗面側から見た図。
どうしても通らせたくないときは
キャビネを引き出せば コーギーガードになります。
白い壁には 映えすぎ感のある緑色ですが
リビングのカーテンと同じ生地なので違和感はありません。
カーテン設置後
すぐにくぐりぬけるえむちんの丸いオシリ。
対照的に カーテンの隅から隅まで 嗅ぎチェック。
それでもためらう 楽の残暑尻。
筋金入りの用心深さ・・・
少し捲って誘ってやると
ソロソロとカーテンの向こう側へ。
いつまでも戻ってこない・・・。
すぐそこにじっと佇んでいる気配。
再び捲ってあげると ジワジワとこちら側へ。
この布のどこらへんに危険を感じていたのか分りませんが
安全だということが やっと楽にも伝わったようです。
厳しいらっくん完了検査も無事終了。
いつでもドア・・・現在 大活躍中。
ヒトにはもちろん (たぶん)コギにも 好評です。
【 コーギー 犬の出入口 余り布 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










