魚の煮付にちょぃとプラス
アスパラを炒め煮にして 卵黄ドレッシングで
ゼリーが恋しい季節になりました。
ぷち畑のロメインレタス
苦味や青臭さがなくて甘~いレタス。 カリカリ豚バラとよく合います。
ポテトサラダをのっけるのも好きです。
甘味も醤油も少し控えて 仕上げ前に残り物キムチを加えます。
魚の煮付と言えば。
これは 太刀魚のノーマル煮付
濃口醤油・砂糖・酒で こってり甘辛くが定番。
でもときどき 何かをプラスしてみたくなるのです。
サバの粒マスタード煮付
サンマのバジル煮付
普通に作った魚の煮付。 最後に何かちょっと残り物素材を足すだけで
「今日のは いったい何?」という盛り上がり効果も。
白いゴハンじゃなくて パンのほうが合う味になったり。
合わせてみて こりゃ失敗素材の 蛇足煮付もありますが
かなり柔軟に吸収してくれる調理法のような(気がします)。
ただし。
調子に乗って 変わりモノばっかり作ってると
あ~ 普通のおいしい煮付が食べたい。っぽい風が吹きます・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







