わさコギの躍動 | らくえむ 楽笑

わさコギの躍動





ミニサッカーボールがふたつ。


やっと特訓の日々が


直径12センチぐらい。

ふるとかすかに鈴の音がします。


400~500円のボールひとつ買うのに 1000円の送料を払うのもな~。と

長いこと延び延びになっていましたが 別々の店舗からタイミングよく入手。


これで素晴らしいサッカーライフが始まるかも。

らっくんの才能が開花しちゃったりして。




こっちの黒と白のやつが らっくんの~。

なかなかカッコいいじゃん。


で、こっちが えむちんの~。

いかにも 女の子 って感じ。


ちょっとだけ遊んでみぃ



明日 お外でやってみようね。







らっくん ごめーん。 

なんでワタシのはあんな地味な・・・


らっくんも かわいいヤツのほうが よかった?


画的には そっちじゃないほうが助かるけど・・・。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




早朝。

まずは 白黒をキーーック!



すぐにが追いましたが いつもの専用ボールでないことを確認。

手ぶらで戻ってきます。


笑のと違った!




は ああ見えて 新しいものが大好き。



わさもん・・・熊本弁。 流行モノにすぐ飛びつく人 のことです。

早生者って書くのでしょうか?(←適当)



足裏がチクチクすることも忘れ、新サッカーボールを追う 早生コギ



兄につられて 妹にも火がついた!


それ行けー





地面に突き刺さる えむちん・・・

シュトっ






口からボールを生み出す えむちん・・・


あががが


後ろのらっくんも かなり嬉しそう。




しかし生物の魅力には勝てません。

進路に鳥をみつけ ボールを放り出して狩り始めます。



本当に追いついてしまいそうでハラハラさせる えむちん・・・


捕まらないでー。




小さいボールを うまく蹴れなくて コギ直撃もありましたが

軽くて柔らかいボールなので平気そう。




これほどの熱さは長続きしなくても

たのしんでくれて ホントよかった。


わざわざ 二店舗から取り寄せた甲斐があるってもんよ。





こんなにも躍動感あふるるの姿が撮れたの すっごい久しぶり。


まるでコーギーみたい



急に張り切りすぎて アキレス腱 切ったりしない? らっくん

ちょっと心配・・・


                             クリック→にほんブログ村へ









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・