リンゴマ白和え | らくえむ 楽笑

リンゴマ白和え


カリフラワーを酢味噌ドレッシング


一個でこの10倍ぐらいの量・・・  


塩茹でにしたカリフラワー。

酢味噌に少しオリーブオイルを加えて。

奥にあるのは カニ缶たっぷりのポテサラ


そのまま食べるより


ちっちゃなトーストに塗って。





シメジとリンゴの胡麻白和え


裁縫上手になられました

ミクママさん のプレゼント企画でいただいたコースター。

煮るなり焼くなり好きに使って ということだったので地味な小鉢をのっけてみました。

シメジはごく少量の油でサッと炒めて 薄く塩。

リンゴはスライスして塩水かレモン水で色止めして水気を切ります。

たっぷりのスリゴマ・絹ごし豆腐・味噌・砂糖ちょび。

水切りする余裕がないときは スリゴマに水分を吸わせます。

リンゴの甘味を考慮して 衣の甘さは控え目に。




ゴボウ牛すき


ちょっぴり食べたい


すきやきっぽいものを少しだけ食べたかったので。

やわらかいゴボウのササガキと豆腐と合わせて。

器に盛ってから 溶き卵を1/2個分ずつかけて。