おでんの薬味
牡蠣の酒蒸し

中華鍋に殻つきの牡蠣と日本酒ちょびを入れて蓋をして蒸し焼き。
うっすら口が開いたら 殻を開いて スープごとチュルン。
ぷりぷりです。

天然の潮味に レモンで。
別日のおでん。

今日は変わりダネなしの アルモノおでん。
カツオと昆布のダシ・酒・薄口醤油・塩・砂糖と練りもの以外の具を圧力鍋で。
最後に練りものを入れて 少し加熱。薄味に仕上げます。
味噌ダレ・小ネギ・和カラシ・塩黒胡椒を添えました。

糸こんにゃくには 和カラシと小ネギ。

ダイコンとスルメの足は 八丁味噌のタレで

豚肉には 粗挽きの塩黒胡椒・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・