ら・ふらんすアイス | らくえむ 楽笑

ら・ふらんすアイス




ホタテと早生キャベツ きのこドレッシング

キャベツは歯ごたえを残して

シメジとエノキ、適当な大きさに切って オリーブオイルで炒めます。
白ワイン・薄口醤油・酢・塩黒胡椒を加えてひとまぜ。
キノコを取り出して 残った汁は煮つめます。
(甘いワインじゃないときは 砂糖か蜂蜜ちょびを入れても)
粗熱がとれたらレモンをひとしぼり。

サッと塩湯を通した早生キャベツ、水気を切って適当な大きさに。
スライスした刺身用ホタテと重ねて キノコドレッシングを添えて。



オージー和風ステーキ

なんてったって安かとです

最近 我が家で人気のオージービーフ
国産牛の1/3、和牛の1/5ぐらいのお値段にもかかわらず
調理の仕方によってはなかなか美味しい。

スジや脂を取り除き、塩黒胡椒。
1枚につき 小さじ1/2ぐらいの蜂蜜を肉の両面に塗りつけて
そのまま1時間ほど(あったかい部屋なら一旦冷蔵庫)。

濃口醤油につぶしたニンニクを浸しておきます。

薄く小麦粉をふって グレープシードオイルで両面をコンガリ。
日本酒たっぷり、ニンニク醤油をまわしいれて 全体にからめます。

米粒大に切った長芋をからめながらいただきます。
揚げて塩をふった細切りゴボウをときどき齧りながら。
(ゴボウは特に意味なし・・・和風っぽくしたかったのか・・・)




ラ・フランスもいい感じになってきました。

熟れたら興味がわいてきたか


で。
バニラアイスと果物まぜまぜ

お肉のあとにいかがかな

ラ・フランス1個、皮をむいてカットしてレモン汁をからめ、ミキサーで滑らかに。
大さじ3杯ほど取り出して容器かポリ袋に薄く入れて凍らせます。
残りには 市販のバニラアイスを1/2カップ、ミキサーで軽く合わせて。
容器に入れて冷凍庫。半凍りの状態で全体をかき混ぜます。
3回ほど繰り返すうちに 全体が素敵な状態に。

冷凍庫で冷やしておいた器に盛って、先に凍らせたフルーツ氷を
細かくして散らします。


フルーツ氷のシャキシャキと トロトロアイスを混ぜながら・・・

はい、あ~ん・・・

バニラアイスと混ぜただけなのですが サッパリしてて好きです。
少量でミキサーが回りにくいときは 手で握りつぶし水分をだしてから。
いろいろな果物で楽しめます、リンゴとか硬いものはオロシ金などを利用。
変色しそうな素材は レモン汁などで色止めを。