あげもやし | らくえむ 楽笑

あげもやし



冷凍ブラックタイガーの背を殻ごと開いてEDAMAMEと炒めました。
ナンプラーを少し加えて。

タイ風?

お豆腐に添えるミョウガも採れはじめました。
繊維も香りもやわらかいうちが美味。そうめんにも合います。





定番のあげもやし
開いた冷凍油揚げに 刻んだモヤシと溶き卵を入れて妻楊枝で口をとめ
沸騰した甘めのおダシで煮含めるだけ。
ごちゃごちゃ具を入れるより、このシンプルな組み合わせが好きです。
夏は冷やして。冬はほっかほかで。

噛んだらジュワ~っと

モヤシを長いまま使うと アゲに刺さって卵が流出しやすいようです。





今年のぷち畑の中玉、色も味も最高です。
いつも梅雨にやられてしまうのでプランターで作ってみました。

ササミのマヨ焼きを添えて

↑ 楽と笑の冷凍ササミを流用。

冷凍庫一掃の日です。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・