ハンドメイド規制
久しぶりに外で 友人と夕食を楽しみました。
二頭引き散歩と晩酌をこなすと張り切っていたキンちゃんでしたが
急用で外出しなければならず、楽と笑だけの夜となりました。
残していく側にもあまり不安はありません。
笑は楽ちゃんがいればたいていのことは平気ですから。
19歳のころに知り合った四人組。
懐かしい話・衰え始めた体の話・最近マイブームのハンドメイドの話・・・
一人が思い出したように
私がマハラジャのパーティーに着ていく服が無いって言ったら
ササッと黒のワンピ縫ってくれたことがあったよね~、と。
まはらじゃ?
何がおもしろいのか、みんなが踊ってたお店よ。
体にピッチリ貼りついた黒のミニワンピ・・・
・・・あんまり覚えてないけどそんなの縫えたんだ。
切ったり貼ったり縫ったりも実は好きなんだった・・・
楽と笑にも何か作りたいけど
これ以上犬にかかわったら
本業も家事もにっちもさっちもいかん。
無意識にミシン自主規制中。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その夜のコースの 子羊の瞬間燻製 が美味しかったので
牛肉で試してみました
燻製が弱すぎて、このあともう一度スモークかけました。
改良点はたくさんあるけど 肉・魚介、いろいろ使えそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
驚いたのは、そのワンピースをいまだに持っているという友人。
再び着る日は二度とこない、処分をすすめます。
でも大事に取ってくれてたのかな、それもちょっと嬉しいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・