対面でモテナシ犬を目指す
先週末の粒メッセージでお伝えしたお客様とは。
セイバーくん と うっしーさん!
笑のおとさんとじぃちゃんです。
飼い主は数日前から ドキドキワクワクですが
楽と笑はそんなプランを察知することもなく迎えた当日。
突然リビングに出現した 男性と雄コギさんに固まるふたり。
確かに。見知らぬコギさんにびっくりするのもムリはありません。
(これは私の失敗でした)
コーギーの中のコーギーというオーラに笑はすっかり気圧されてしまい
目を合わせないことに決めたみたいです。
父娘という認識は 人間側だけにあるものでした。
ワフワフと声が大きくなってしまった楽を別場所に移すと
さらに笑のテンションはシオシオ。
楽の居ぬ間にハウスで水を飲むセイバーくん。
どうしていいのか分からない笑
ま、こんなものですよね。と苦笑しながら まずは腹ごしらえ。
お腹も落ち着いたところで 楽を呼び戻すと 笑の表情が明るくなりました。
まずはうっしーさんにパンをねだりに直進です。
晩酌犬としては正しい行動です。
(↑ 結局もらえない)
外出から戻ったキンちゃんを 真っ先に迎えに出たのは セイバーくん。
玄関でさっそくナデナデを要求したと言いますから さすが!
相変わらずセイバーくんを避ける笑、キンちゃんの後ろに逃げ込みます。
そしてなんと楽が優位を主張。過去にはないことです。
(向かって右から 笑・セイバーくん・楽)
我が家で好き勝手させてたまるかーみたいな感じで。
(セイバーくんは 全く意に介していませんね・・・らっくん・・・)
そのスキをついて 笑は壁際を逃げ出し(らっくん、役に立ったわね!)
そのまま じぃちゃんによじ登ったのでした。
笑はこれも得意です。
人の体に負担をかけず 瞬間で頭頂部に到達します。
なかなか距離が縮まらない三コギ・・・。
あれもこれも試してみようと思っていたのに あっという間にお見送りの時間。
楽と笑は 大きな声で サヨウナラ を連発しています。
世間一般ではこれを 吠え立てる と言います。
感動のご対面でもなかったし マッタリした接待はできなかったけど
また来てくださいね、うっしーさん・セイバー君。
楽と笑 そして私たちが、次回は オモテナシ犬・オモテナシ人として成長できるよう祈っててください!
置き土産のボールは10分後には期待通りの姿になり
30分後には 爆睡。
らっくん、寝違えるよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の粒 ありがとうございます・・・
・我が家のお客様に期待してくださったみなさん、ありがとうございました。
・飼い主のテンションはアゲアゲでした。
・お天気のいい日に太陽の下でバシバシ撮影してみたいです。うちのカメラは連写上手なもんで。
・楽と笑は 家でも外でもあのまんま。でも今回ちょっと違った面を覗かせました。
オモテナシの特訓に入るので、お近くの方はご協力願います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・