晩酌犬増殖
今夜はキンちゃん不在のため エコな夕食。
火の通り加減が(たまたま)絶妙で塩加減もよく
ひさびさのリゾット(風)をご機嫌に味わっていると・・・
・・・・
それぞれのごはんを平らげたばかりの兄妹が
粉チーズのふんわりとした香りに誘われて直立しています。
私の厳しい監視下にありながらも キンちゃんのがんばり(裏切り)によって
晩酌犬は静かに...だが確実に増殖していました。
さ、さ。 遠慮なさらずもうヒトカケラ。
という催促の声が聞こえてきそうです。
ビンに移しかえたドッグフードや茹でただけの馬肉や鶏ササミ
加熱したサツマイモやカボチャなどをチビチビと与えるだけなので
健康上の問題はなさそうですが
人間と犬が同時に食卓を囲むことが いいのか悪いのかは分かりません。
与える側も 貰う側も楽しそうなので 毎晩続けています。
いただきますで始めて、ごちそうさまで終わりを告げるようにしているので
一日中絡まれることはありません。
らっくん。 口元に光る宝石のようなものが・・・
楽の熱い想いが ヨダレちょうちんとなって膨らんでいます。
そのころ・・・
晩酌犬保存会・熊本支部長はその功績を称えられ(たわけではありませんが)
エリート牛の それもシャトーブリアンを しかも最高の状態で味わっていたのでした。
お肉もちゃんと食べてます、また写真はないけれど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・