らっくんケーキ、追われたい牧羊犬

2月4日の夜ごはん。
キビナゴ南蛮漬

生タラのなめこおろしソース

楽と笑は・・・
ごっそり減らされたフードの上に 鶏ササミだけをトッピング。

らっくんの こんな表情。
オトナになったからというわけではなく・・・
うちに来てすぐの頃から 真面目な顔でした。

そして 食後の甘もの。 らっくんのバースデーケーキ。

未知の食物を前に ふたりの顔は強張ります。
とくに笑、緊張と期待で目元口元がひきつってます。
犬に誕生日なんて分かるわけない。
食いモンの見た目なんて 気にしちゃいないさ。
・・・なんて野暮なことは言いっこなしです。
一枚もまともな写真が撮れないまま撮影会終了・・・

楽と笑には犬用粉チーズをちょっぴり
ヒト用には粉糖をたっぷり。

いつもと違う大きなカタマリに 胸震えるふたり。

↑ 笑は どんどん後ろに下がっていきました
ヨシ! で一気食い。 どうやらお気に召したようです。
スポンジ・・・卵白3個分・砂糖10グラム・製菓用米粉(リ・ファリーヌ)50グラム。
クリーム・・・サツマイモ+ヨーグルト。
バナナスライスと芋クリームをサンドして 周りにも芋クリーム。
イチゴスライスを貼り付けて ゼラチン液を塗布。
余ったクリームも大サービス、上からたっぷり(かけすぎて不細工になった・・・)。
楽の好物ばかりを集めて、甘さもカロリーもぐっと抑えました。
一気食い前提なので フルーツは超薄切で!
くすんだ色のサツマイモでも ヨーグルトを少し加えると 黄色に発色。
クリームっぽい状態に近付くよう かなり水を加えました。
水分量が多く 砂糖もほとんど使ってないので
ヒト的に美味しいとは とても言えませんが・・・

気軽におすそ分けすることも可能。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もともとは牧羊犬だった犬種なのに 追われたがる犬って・・・?
というメッセージを先日いただいて 楽の小さい頃を思い出しました。
昔の名残で ヒトのカカトを追いたがる。と
育犬本に書いてあったので じゅうぶん覚悟していましたが
楽が私たちのカカトを狙うことは ほとんどありませんでした。
脈々と受け継がれたはずのDNAは・・・どこいっちゃった?
生粋の 追われたい犬だったのか?
~遠い遠い昔。
緑の大地を まっすぐ駆けてくる笑顔のコーギー。
背後には ヒツジの群れがモコモコ。
コラーッ!追われてどうする ラクソセーン(仮名)!
追うんだよ。ヒツジを追えーーー!
繰り返し教えても ラクソセーンは 羊を追えませんが
その独特なキャラで 牧場の人たちの心を癒していたはず。
とは言え・・・
だめだこりゃ。ラクソセーンは ヒツジたちと なぁなぁになり過ぎてるし。
という会話が交わされるのも当然です。
ほどなく ラクソセーンは 和ませ部に異動決定。
新しく 妹分として迎えられたエムセンゾー(仮名)は 追い部に配属され。
活躍・・・したかどうか・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成21年の冬。
唯一 楽が追う側となるのは
朝散歩のロングリード開始後、30秒~1分間のみ。
笑を全力で狩るその姿は 瞬間牧羊犬っぽいのです。
追われる笑も ・・・やっぱり嬉しそうだ!
ご先祖様エムセンゾーも すぐに和ませ部に移ったのものと思われます・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・