目を閉じれば 泡しぶき | らくえむ 楽笑

目を閉じれば 泡しぶき




「耳は無事なの?」とを気にかける一行メッセージありがとうございました。
昨日 らっくん傾き写真で終わってしまったからですよね・・・

大丈夫です。
帰宅してから イヤークリーナーを耳に入れてあげようと
追いかけているうち(はこれが苦手です)
異物が取れてしまったか 移動したか。
おそらく 雑草の種だったのではないかと。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




散歩中、東バイパスを歩いていると・・・

ここはひょっとして・・・

ガラス張りのお店が。

大きな通りに面して トリミングルームが設けられています。

お店の中もガラスで仕切られているので
自分の犬がきれいになる様子をつぶさに見ることができます。


楽は一度だけ ここでシャンプーをしてもらいました。

外シャンプーは初めての体験。
お預けせずに隣で様子を眺めていると・・・・・



らっくん 必死の抵抗エンドレス。

体をふって泡を飛ばしまくるので 仕切りのガラスには 大量の泡シブキ。

逃げようとピョンピョン立ち上がるので シャワーヘッドがぶれて 床もガラスも水浸し。

トリマーさんの白いブラウスもスケスケ!


今でも目を閉じれば、泡シブキの地獄絵図が鮮明に浮かんでくるほどです。


モップとゾウキン貸してください。と言いたい気持ちをおさえて
見届けた時間の長かったこと。



慣れるまで時間がかかるかもしれないけど また来てくださいね。
とおっしゃっていただいたのですが

あの いたたまれない時間を過ごす勇気がなくて
それ以来チャレンジしていません。



笑を洗ってやってください




は どこに出しても恥ずかしくない まな板の上のコギ。

再訪の可能性も出てきました・・・

あなたとならば行けるわ










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・