黄色い散歩 | らくえむ 楽笑

黄色い散歩

 




朝散歩コースの入口。
ここはまだ イチョウの黄色が鮮やかです。

鳥さん、ナイスな横切り!



カワセミも頻繁に姿を見せるようになりました。

遠すぎる・・・

ズームの限界を超えて ボケボケ写真ですが。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




県庁のイチョウもまだ残っているかな。と 足を伸ばしてみました。



途中の公園。 流水に恐る恐るの

びびりんちょ


ワタシにまかせときや の

お。なんだか頼もしいお姿



喉が渇いて水が飲みたかっただけのようです。

飲むな!

ふたりとも いつもと違うコースを歩くと 引っ張り度が増します。
それが原因で飼い主はすでに疲れの色。



励ましあって 無事 到着。

門から建物までずっとイチョウ

かなり散ってましたが 地面はきれいな黄色。

顔を上げんかい


と、走ってきた警備のおじさんに止められました。

知らなかったのですが ここは犬NGなのでした。
確かに このふわふわなイチョウカーペットを心地よく保とうとするならば
たくさんのワンさんを歩かせるのは危険ですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



江津湖で会ったヤギさんたち


らくえむ 楽笑-ふたりは仲良しだそうです







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【 先日の粒 ありがとうございます! 】

・楽の体重は変わってませんが 最近は顔の細い写真が多いです。
 体型が変わってきたのでしょうか?
 濃い色のワンさんは年とともに毛色が薄くなるみたいです。
 季節で毛が生え変わるので 途中 違った感じに見えるのかもしれません。
 角度とか光線の具合が大きいです。

・こんなとき自動洗濯乾燥機が使えたらって?・・・ダメダメ!
 責任をとってシャンプー&ドライしました。

・見事な汚れっぷりでしょう。
 車は多少汚れてもいいようにはしてあるのですが。
 抱えあげた飼い主の服や手までドロドロに。
 自業自得ですよね・・・

・プレゼント決定よかったですね。焼きたてライフを楽しんでください!

 
 






 
粒メッセージ 焦りのカウントダウン


楽と笑の毎日を

見守ってくださってありがとうございます。


12月になったというだけで
あれもこれも・・・やっていなかったことばかりが目について焦ります。
数え上げただけで うぅぅぅぅ・・・と。

一度でいいから
25日までに年賀状を出して
28日までに仕事をこなして
30日までに大掃除を済ませて

31日はゆっくりのんびり。 という年越しを味わってみたい。


今日から手をつければ余裕で間に合うはずなのです。
時間が足りないのではなく 期限寸前まで タラタラするから。
知っているのにそれなのに・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・