取り乱す犬 | らくえむ 楽笑

取り乱す犬



は生活のルールをすんなり覚えてくれた代わりに
それを乱されることを嫌う傾向がありました。

散歩 → 朝食準備 → 着席して朝ごはん が基本的なリズムです。

私が炊事をする間、今か?さぁ今か?という視線を送り続けながらも
騒ぐことなく 静かにキッチンと食卓をウロウロ。


途中で洗濯機のお知らせブザーが鳴って
それを干しに2階へ上がるそぶりを見せようものなら

どどどどどーとすっ飛んできて

アウバウアウバウッ 「なーんばしよっとか、ぬしゃー」

(※ いったい何を考えているんだねキミは(怒)!) と叫ぶのです。

細いタテ線がザーッと入ったような表情で。


それは怒っているというよりも、あきらかに 取り乱していました。


そのたびに
らっくん、ちょっと待っててね。と根気強くなだめ続けて

楽の許容の幅は少しずつ広がりました。
今ではほとんど 取り乱すことはないみたいです。


そんな昔のことを・・・





の中にもいろいろなルールが形作られてきました。

ひとつ困っているのは、勝手にリビングの一部をトイレ場に決定していることです。

トイレ成功率はアップしたのに
どうしても その誤ったポイント でも用を足したいらしく ちょっとのスキに せっせせっせと。






もうこのまま梅雨あけでしょうか。

爆走中




今朝は暑くてハァハァだね。



朝の散歩も暑くなってきました。
もっと太陽が低い時間からスタートしたほうがよさそうです。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・