放物線でカポなコギ | らくえむ 楽笑

放物線でカポなコギ

 
 


ボールを投げると かなりの確率でが持ち帰ります。
 
先々週の様子





華を持たせてあげようと 遠くにいるの方向へボールを投げてみました。

かなりの距離があったと思います、30メートル以上は。

投げますよー、らっくーん。

↑私から見てこんな感じの位置関係。 には不利なはず。


渾身の力をこめて投げたボールはゆるやかな弧を描いて・・・

・・・そのまま吸い込まれるようにのクチへ。カポって ハマりました。


ジャンプしたとか 首を伸ばしたとかならまだしも
ただオスワリしたまま微動だにせず かぽっ

犬が元気にボールで遊んでいるのぅ。と
にこやかに眺めていた散歩人の足もピタリと止まりました。

居合わせた人の中に 静かな驚きが流れたのですが
いちばんびっくりしてたのはだったかもしれません。

ボール咥えたまま、 へ?なんでここにあると? みたいな顔してました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



犬の誕生日を祝うということに関して。

以前は なんじゃそら派 でした。

誕生日なんて分かりっこないし、何のためにやるんだか。と
話していたのですが・・・


数ヶ月前、の2歳の誕生日。

なんの騒ぎですか?


思いっきり 犬用ケーキで祝っております・・・

我が家の場合、犬の誕生祝は 飼い主の楽しみのために存在するもののようです。
(人間の誕生日システムは確立されていないので ケーキは出ない)


10月8日
おつきあいのある方3人、今日がお誕生日。
ここで 大事な人たちの誕生日を祝っていたら 一年中その話題になってしまうのですが
三人も同じ日なので おめでとう でもいいかな。と。

関東でナイスミドルに突入するYさん。
同じく関東で 私に追いつくMちゃん。
江津湖近くで 三十代真っ只中のNちゃん。

この一年、その先の未来も、笑いあふれる日々でありますように。
何も贈りませんが 今夜の乾杯(いつもだけど)をささげます。








昨日の粒 ありがとうございます・・・

・たれぱんだ・・・・確かに!

・菜園じゃなくて ぷ・ち・畑 です。

・お散歩は、朝が1時間ちょっと。早歩きとボールダッシュです。
 夕方は30分~1時間ぐらい ゆるゆると。
 お休みの日はもっと長いかな。
 運動が足りない日は 家の中をあちこちぶつかりながら爆走してます。
 飼い主が楽しめる(苦にならない)程度でそれぞれに、でいいような気がします。
 うちはメタボ対策犬として招致されたので朝晩こんな感じで。

・犬の背筋をぴんと伸ばして仰向けになるなんて私も知りませんでした。
 コーギーは特にそうなのかな。

・ガンモ売ってますか? 厚揚げとかお豆腐でも美味しいですよ。

・逆質問・・・そちらは土地柄コーギーがウロウロしてるものなのでしょうか。
 こっちに柴さんとか和風な犬さんがたくさんいるぐらいに。











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・