行ってきましたよ。

先々週の1月15日に。

今頃更新なんですね。



友人と二人で行ってきました。

彼はランドクルーザーに乗っているのに

スタッドレスをはいていないとゆうことで

私の黄色いカブトムシで。

なんとなく釈然としませんなぁ。



昼から行ったのですが

雪がものごっつしゃれんならんほど凄くて

16時くらいに帰ろうとゆうことになりまして

車のとこにいきました。

するとどうでしょう車のキーを入れといたポッケのチャックが

完全に100%の勢いで全開になっておりました。

はいー、キー落とした。

不可視の霊的存在が

私のズボンのポッケのチャックを開けたに違いない。

もしくはフリーメイソンの陰謀であろう。

私に車のキーを落とさして

何をしようとたくらんでいるのか。

まったくもう。




私 「 車のキー落とした。 」

友 「 マジで?ギャグじゃろ? 」

私 「 いやいやホントに。 」

友 「 マジで?ウソじゃろ? 」

私 「 いやマジで。 」

みたいな感じなのを

6,7ラリーくらい続けてしもうた。

いや~、笑けた、笑けた。





あーあー、と思ってロッジに行って聞いてみたけど

まぁあろうはずもない。

携帯もいつもは持って滑るのですが

この日だけたまたま、まぁいいか的なノリで

車の中に置き去り。

友人もまた然り。

さてどうしたもんかなと思案中

友人の知り合いが山の麓に住んでいるらしく

うまいこと連絡を取ってくれて

車を貸してくれることになりました。

さらにスキー場に友人の知り合いが来てて

麓まで送ってもらえることに。

なんとも助かった次第です。




で、事なきを得た次の日に

スペアキーをたずさえて車を取りに行ったんですが

これがまたエライことになっておりました。

まぁ、モロに埋りまくっとりますこと。

不覚にも爆笑してしまったではないか。

車の周りはきれいに雪かきされてたのですが

車のとこだけ島の如く見事にそのまま。

そらそうだ、そうなるわなぁ。


楽しき日々かな


で、雪かきして無事脱出成功。

いや~ホントに友人のD・Tくん

大変なご迷惑をお掛けしました、すまんっヌ。

そして助かった、ありがトゥ。





で、先週の月曜は店を開けたので

今日二週間ぶりに再び滑りに行ってきました。

今度は単独で。

晴れたり降ったり曇ったりと忙しい空模様。

さすが山。

そして鬼のように死ぬほどガラガラ。

今日は忘れず持って降りた携帯で写真を撮ったのですが

人っ子一人写っておりません。

寂しい限り。


楽しき日々かな


雪の状態は圧雪具合が誠に良好で

気持ちよく滑ることができました。

何回ポッケを確認したことか

これがかの有名なトラウマとゆうやつか。

違う?