夜な夜なゴソゴソと | rakudanoojichanのブログ

rakudanoojichanのブログ

一人でも多くの情報弱者を減らせればと思います。

Amazonで、こんなのを見つけちゃいました。

 

この商品の、A3ノビ対応と言う文字が目に飛び込んできました。


アイリスオーヤマの商品なので、A3ノビのラミネートフィルムは一般的なサイズだと思って、ポチっとしたのですが?

 

調べてみると、

A3ノビのサイズは一般的には329mm×483mmです。

ただし、メーカーによって寸法は異なる場合があります。
A3ノビは、A3サイズ(297mm×420mm)よりも一回り大きいサイズで、規格サイズではありません。
なんだそうです。

 

ラミネーターは用紙よりも左右に5~10㎜ほど幅が広いフィルムを熱定着するようになっています。

 

ちなみに、我が家にあるラミネータはこれです。

 

届いたフィルムとラミネータの入り口を見ると1㎝弱、幅が狭くてフィルムが入りません。

 
とりあえず、ばらしてみます。

 
ヒーターの幅はA3ノビでもぎりぎり大丈夫そうです。
 
ただし、入り口と出口の両側を削って広げる必要があります。

 
それで、カッターナイフで削って出入口を広げてから試してみたら...

 
どうも、A3ノビを真っ直ぐに入れるのは難しく、かなり両側に遊びが無いと駄目そうです。
 
しょうがないので、AmazonでA3ノビのラミネーターを探したら、見つかりましたが在庫切れでした。
 
さらにメーカーと型番でググってみると、既に生産を終了していました。
 
ラミネーターは挿入されたフィルムを、食いついたローラーが最初から最後まで真っ直ぐに紙送りできないと駄目です。
 
この紙送りはA3よりもA3ノビの方が長手方向が3㎝長い分、より高い精度が必要になります。
 
多分、この辺の問題で修理や返品が増えてしまい、生産を打ち切ったのでは?と思います。
 
A3ノビのラミネーターは諦めて、EP-50Vで子供たちの写真をA3ノビで印刷し、額縁に入れて廊下に飾りました。

 

昨日の晩御飯の仕上げです。

 
鮭の塩麴漬け焼きは、キッチンペーパーを敷いて、弱火でじっくりと焼きました。

 
イクラは200gで格安の1,980円、半分だけ冷蔵庫で解凍しました。

 
後は大根おろしを作って、お皿に盛り付けてました。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

今日は遅番で、明日は精神科の外来があるので仕事はお休みです。

今日は、何をして遊ぼうかな?