Excelファイルのパスワード解析 | rakudanoojichanのブログ

rakudanoojichanのブログ

一人でも多くの情報弱者を減らせればと思います。

大分、花びらが開いてきました。
 
見ているだけで、心を洗われますね。

 
今回は5連勤なので、残り三日も撮る予定です。
 
ねずみ牛トラうさぎ龍ヘビ馬羊猿鳥犬いのしし
 
お花畑から、容赦なく現実に戻ります。
 
とりあえず一昨日、Amazonで10個セットをポチッと。

 
さらに意味も無くこちらも、ポチッと。
 
以前のりんごは在庫がなくなり、今度はこちらのヤツになりました。
 
ちょっと固くて甘みが薄いです。

ここからが本題?

 

とりあえず、プログラムが完成しました。

 

Excelファイルのパスワードに興味のある方はダウンロードしてみてください。

 

ZIPのパスワードは私の誕生日、“19550916”です。

 

インストーラーのmsiファイルをダブルクリックすると、すぐに警告の表示が出ると思います。

 

左端の中程にある詳細情報をクリックすると、

 

“実行”が表示するので、これをクリックすればインストールが開始します。

 

私はWindows11付属のDefenderしか使っていないので、これだけですが、アンチウィルスソフトをインストールしている方は、もっとしつこく実行することを拒まれると思います。

 

無事インストール出来たら、デスクトップにあるサンプルフォルダを開いてください。

 

テスト用のExcelファイルと、解析に使用するTXTファイルと説明のReadMe.txtがあるはずです。

 

使い方は、

 

最初にパスワードがかかった対象となるExcelファイルを指定します。

 

次に、パスワードと覚しきものを羅列した、パスワード参照TXTファイルを指定します(ReadMe.txtや添付ファイルを参考にしてください)。

 

そして、解析開始をクリックすれば、パスワード参照TXTファイルにあるパスワードを先頭から順に照合します。

 

照合が一致すれば、緑色で成功およびそのパスワードを表示して、パスワード参照TXTの終わりまで行っても成功しない場合は赤色で失敗を表示します。

 

あくまでも、自己責任でお願いします。

 

今日の微熱君です。

 

まあまあかな?

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

今日は遅番で明日が早番、明後日が遅番で5連勤が終わります。

ちょっと、糖質オーバーで太りそうです。

プログラムについては、コメント欄やプロフィールのメッセージを送るボタンでお願いいたします。

 

2024-05-22 16:30 ちょっと追加しました。

ExcelとWordのパスワードを解析する