前回のブログから師走の仕事の忙しさにかまけてたまりに

たまった写真たち。

ようやく仕事も昨日で終わりブログをあげる時間が出来ました。

 

2018年12月23日は愛知県武豊町のゆめたろうプラザで開催

されたJAXAの吉川 真准教授の講演会「まことのハナシPart2」

に行ってきました。馬

吉川先生ですが、何とイギリスの科学誌ネイチャーが選んだ

今年の科学の顔10人に選ばれた凄い方なんです。びっくり

吉川先生はJAXAではやぶさ2の開発に携わっていました。

このタイミングで吉川先生のお話を聞けたのはとても光栄でした。

 

そして、なんとその講演会の司会を務めたのが歌手のMILLEAさん

でした。司会は初めてということでしたが、持ち前の笑顔で明るく

元気に、聞いている皆さんが照れほっこりする司会をしてくださいました。

講演の最後には1曲だけ歌を会場の皆さんに聴かせてくださいました。

とてもいい曲でした。

上差し写真は右からJAXAの吉川准教授と歌手のMILLEAさん、そして

後方には はやぶさ2の原寸大の模型です。

 

講演の後はMILLEAさん繋がりの親しい皆さんといっしょに今年9月に

MILLEAさんが行ってミレアされた麺処がほうじんさんに寄りました。

 

下差し歌手のMILLEAさんのブログから。

ということで、同じものを注文しました。

メンマもトッピングです。

しまった・・・写真のラーメンの方向が間違ってる。ガーン ガーン

180度回せばよかった。トホホショボーン

塩ラーメンとても美味しかったのでまたお店に行きたいです。OK

 

 

2018年12月25日にはBlueNote NAGOYAの八代亜紀さんの

Special Christmas Night with AKI YASHIROに行ってきました。

お店に入ると素敵なクリスマスのリーフが飾られていました。

クリスマスムードいっぱいです。クリスマスリース

 

知人と3人で参加でしたが・・・私にはお供がいました。

さあらと弟のもあら。もあらは12月23日に我が家にやってきました。

知人からのプレゼントでした。想定外ですごくビックリしましたが

私とさあらは大喜び。「わ~い、弟だ♪弟だ♪」 とさあらは大興奮。

すっかりお姉さんをしてて「名前は私が決める」 とさあらが言って

「もぐぐだから さあら から1文字変え もあらということになり

ました。さすがにさあらです。私も単純ですがさあらも単純で想像

してた名前になりました。てへぺろ

 

グラスに近づくさあらもあら。

さあらもあら「中身はウーロン茶だね」って言っていました。

 

クリスマスプレートが付いていました。

仕事終わりで二部の21時30分からのSHOW TIMEでしたので

ちょうど良いボリュームでした。とても美味しかった~音譜

 

帰る際には素敵なお祝いのお花が八代亜紀さんに届いて

いました。

贈り主はCBCラジオ「小堀勝啓の新栄トークジャンボリー」から

でした。それにしてもすご~いお花ですよね。目

 

名古屋栄のテレビ塔も星と一緒に綺麗に輝いていました。

 

名古屋駅のタカシマヤゲートタワーモール前には巨大な

momi2*クリスマスツリーが飾られていました。

 

クリスマスということで大勢の方々がみえてはずかしがり屋の

もあらさあらに隠れていました。

 

地元の駅から徒歩で帰宅途中、夜空にはオリオンオリオン座が

昇っていました。寒い冬の真夜中でしたが、星たちは綺麗に

輝いていました。[SONY XPERIA XZ2 premiumで撮影]

 

 

2018年12月29日、名古屋市内でも目覚めから雪が降っていて

積雪が5センチもありました。びっくり

庭の木々やミニトマトの千果にも雪が積もっていました。ポーン

 

まさか夏野菜のミニトマトの上に雪が積もるなんて想像もして

いませんでした。??

 

この夏の猛暑にじーっと堪えて涼しい秋から急激な成長を遂げて

この冬を乗り切ろうとしている千果の生命力には驚かされます。

 

2018年12月30日の千果の様子です。

千果の実がまだまだたくさん実っています。ニコニコ

 

ここからはもあらといっしょにさあらより発表させていただきます。

 

今日の収穫は上の写真上差しのように 9粒でした。

ミニトマトの千果ちゃんの収穫状況は

12月10日以降の3週間で 31粒収穫しました~。

 

12月9日の時点で268粒だったからトータルで299粒となりました。

ラクダぱぱの今の目標の300粒まであと1粒です。

なんとか達成出来そうですねビックリマーク

 

12/13   2粒     270粒

12/16  10粒     280粒

12/24   4粒     284粒

12/26   5粒     289粒

12/28   1粒           290粒

12/30   9粒     299粒

 

では、また報告させていただきますね。

 

明日は大晦日。皆さま、よいお年をお迎えください。

今年も1年間ありがとうございました。

フモフモさんシリーズ かぱのさあらと もぐぐのもあらでした。