今日は朝から近くの地区センターでピノキオ の活動。

月に一度の先生もいらして、半日ほど

いろ~んな木や雑学のお話で盛り上がりましたグッド!


ピノキオのメンバーそれぞれがそれぞれのペースで製作していますが、

みんなそれぞれに自分のこだわりどころがあって、

周りの作業を見ているだけで面白いです!!


これだけマイペースで心地よく作業できるから

ピノキオが長く続ているんだな。。。とつくづく感じました。

そう、ピノキオはもう25年以上も続いている団体なのです。


ものづくりが上手・下手ではなく、とにかくもの作りが好き~!という方には

ぜひピノキオにいらしていただきたい!!

もう少しメンバーが増えたらな。。。と思ったのでした。

ちなみに在籍数は20人弱ですが、

常に活動しているメンバーは5人ほど。

ちょっぴりさみしい感じです。。。


さて、夕方からは、さらに木を切りに

muku-emi 作業場に行ってきました!

ようやく少しづつ溝を掘る機械「ルーター」に慣れてきたかな。

苦手と思わずガツガツやらねば。。。

ガンバロ。。。。

nao ぼちぼち ~音楽と木工の日々~-teasi
さて、そいえば粘土で作ったこの手足。

何にしようかな...考え中。




にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ