工務店さんから見積書の最新版を渡されました。🗒
まだ少々の積み上げはありそうですが、大方の金額が出ました。🤑
当初の見積額より、凡そ200万円ほどアップです。
想定内とはいえ、やっぱりこのくらいはアップするんですね。
まぁでも、アップした分はこちらも納得のものばかりなのでやむを得ません。
ただ、あるあるだとは思うのですけど、家って買い物が大きいせいか金銭感覚が麻痺しますよね。
ショールームなどで、
「この色にするとお値段が7000円アップします。」
「こちらのオプションを追加しますと30000円お高くなります。」
とか言われると、
「あぁ、そんなもんなら追加しよっか。」って思っちゃうんですよ、恐ろしいことに。
(まぁ、ぶっちゃけ標準品なんてオプションありきのところもあるんですが。)
もちろん予算的に余裕なんて一切ないですよ。💸
普段、98円のヨーグルトが食べたくても、91円の食べたくない安い方のヨーグルトを選ぶような家庭ですから。笑
でも、最初にウン千万ていう金額の買い物をしているとおかしくなります。金銭感覚。
んで、こういう塵積が気付いたら結構な金額になってるんでしょうね。
そうあれです、あれに似てます。
高速道路降りた時のスピード感。🚘
何時間も80㎞以上で走っていると、40㎞がすごく遅く感じませんか?
本当は普段の40㎞と同じはずなのに、スピード感覚が麻痺していて、まるで徐行運転かのように遅く感じます。
※注意)そんな事象を逆手に、高速降りてすぐは結構いますから。ネズミ捕り。
かなりの確率で「一発免停」になるので要注意です。(経験者は語る)
そう、錯覚なんですよ。所詮は。
7000円のコストアップは結構デカいんだぞと。本当にそれは必要なんですかと。
早く気づけって話ですよね。
98円のヨーグルトが何個食べれたんだってことですよ。笑
さて、話を戻します。
工務店さんへの支払いが始まります。
計3回に分かれていまして、その1回目を着工前に済ませる必要があります。
我が家の住宅ローンの返済比率は土地4:建物1なので、工務店さんへの支払いは自己資金の割合が高いです。
住宅ローンも自己資金も同じお金なのですが、やっぱり自分たちで準備(かき集め)したお金というのは思うところがあります。(私だけ?)
少しでも住宅ローンの借入額を減らしたかったので、出来るだけ自己資金比率を上げました。
多分一通り払い終わったら、手元には子らくだのお祝い金くらいしか残らないかもしれません。笑
でも、長い目で見るとその方が生活としては楽になるのかなと。🤔
(FPの嫁の判断が間違っているわけないので!)
あとは、住宅ローン控除が切れるタイミング(13年後?)で、繰り上げ返済を考えています。
まぁ、40歳過ぎてからの住宅ローンですから、死ぬまで働くコースなのは間違いないですね。(;´д`)トホホ
子らくだ、今のマンションでの生活なんて覚えてないんだろうなぁ。
親としては、思い出いっぱいなんですけどね。
でも、いいんです!
彼が物心つく頃には、きっと素敵なおうちが建ってるはずですので!٩( 'ω' )و