床柱。

みなさんご存知でしょうか?🤔

和室の床の間のわきに立っている、化粧柱のことだそうです。(恥ずかしながらワタクシらくだも、名称は知りませんでした。てへぺろ

↓こんなの(これは床柱メーカーの見本的な部屋ですが。(^◇^;))

※写真はお借りしました

これを畳コーナーに組み込みたいんです。おねがいおねがいおねがい

念願だった畳コーナーは設けることができました。
これだけでも十分に満足なんですが、駄目ですね、やっぱり欲が出ます。ニヤニヤ

前から田舎の和室とかを見て「この柱、意味わかんないけどカッコイイなぁ」と思っていたんです。

で、勇気を出して工務店さんに相談したら・・・

結構賛成してくれました。

だって、嫁には「冗談だよね?」って笑われましたから。(´;ω;`)

最初は反対だった嫁も「和のテイストが強くなり過ぎなければ」との条件付きで賛成してくれました。
OKさえ出ればこっちのもんです。( ̄― ̄)ニヤリ

調べてみると、種類も値段もピンキリです。

頭の中にイメージがあるのが、絞り丸太と言って、表面に少し出絞を持った天然の丸太です。角材じゃなくて丸太がいいんですよね。お願い

ただ、値段が高いものだと、もう一坪増やせるんじゃないかってレベルなんです。
いくらやりたい事とはいえ、さすがにそこまでは出せません。ゲロー

一応工務店さんには、何とか10万円以内におさめたいとは言ってあります。

工務店の営業さんから「一度近くの材木屋に見に行きません?」って言われているので、実際に見てみようかと思っています。🌲👀

というか、床柱の記事なんて、読んでくれている人少なそー。(笑)😅

でも、いいんです!

こいつに関しては完全に自己満足ですから。

ぶっちゃけわざわざ追加で付けなくても、誰も何も困らないアイテムですし。ニヤニヤ
(むしろ「やっぱり付けなきゃよかった」になる可能性の方が高そう。滝汗

しかしながら、ワタクシらくだ🐪としては、絶対に付けたいアイテムといいますか、爪痕を残したいといいますか。(笑)

むしろここまで拘っているのは床柱くらいなので。(*´꒳`*)💦

子供が大きくなったら、床柱をぱしぱし叩きながら「これは父ちゃんの拘りだからな!」って語っちゃいたいじゃないですか。笑

そんで「いらなくない、これ?」ねーって言われるんでしょうね。








子らくだ、最近保育園でも指差しをしたり、声を発するようになったそうです。

でも、何故か💩はしてこないんですよね。

昨日は保育園休んで家にいたんですが、4回しましたからね。笑💩💩💩💩

やっぱりまだ気を遣ってるんですかね、子供ながらに。