今日の女将弁当 2024.1.26 | 楽ちん堂、STUDIO GORRON、すたじおごろん二子玉川ブログ〜NPO法人ら・ら・ら〜

楽ちん堂、STUDIO GORRON、すたじおごろん二子玉川ブログ〜NPO法人ら・ら・ら〜

24時間鍵が開いている全世代コミュニティーカフェ。子ども食堂は365日3食開催中!
元森田オフィスはお芝居の稽古場でもありました。だから今も芝居も歌もダンスも小説も絵も創作しながら子供預かりやお泊まり、いつもドッタバタのグッチャグチャカフェ。





女将弁当メニュー


昨夜の足腰の痛さで、うーん弁当は無理かなとひとみにLINEしたけれど寝しなにググっていたら爆睡した。パッチリめがさめて、布団を飛び出した。Bio c’Bonで買った鶏肉、見るだけで美しく

思わず買った。

やはり焼き上がりに大満足。そのフライパンでほうれん草をチャチャっとソテー。


人参グラッセ

上手にはなってきたけれどぴおちゃんのようにはできない。何度も頼んでその都度手元は見逃さずに、を心がけよう。


タコのさつま揚げをマヨネーズで。 

レタスはぴおちゃんの下ごしらえが、どこが違うんだろ。ぜんぜん違う

葉っぱの張りと色合い


ひとみが自分で前の日の夜仕込んだけんちん汁がメインの美味しさ。

ひとみを駅に送って帰ってきてからの、野菜市場の配達帰りのみやちゃんとチヒロともう来てるみーちゃんと朝ごはん。

食べてる時に小1不登校が2人飛び込んできて今日の1日の始まり始まり