煮卵おにぎり作って食べたい 後編 | 楽ちん堂、STUDIO GORRON、すたじおごろん二子玉川ブログ〜NPO法人ら・ら・ら〜

楽ちん堂、STUDIO GORRON、すたじおごろん二子玉川ブログ〜NPO法人ら・ら・ら〜

24時間鍵が開いている全世代コミュニティーカフェ。子ども食堂は365日3食開催中!
元森田オフィスはお芝居の稽古場でもありました。だから今も芝居も歌もダンスも小説も絵も創作しながら子供預かりやお泊まり、いつもドッタバタのグッチャグチャカフェ。



さて昨日に引き続き始まった、煮卵おにぎりづくり

のり、縦に4つに切ります

そして昨日漬け込んでいた卵 たてに包丁スーッと切ります 

ごはんを型にすり切りで入れます

煮卵に味があるので、塩はふらないよ

でも好みだからねーふりたい人はふってねー

すりきりってなに? 満タンてこと








手で握ってもいい? いいよ、手握りでも


にぎにぎ ぎゅっぎゅ


のりはテカテカとザラザラ

ザラザラを上にするよ


ごはんにくぼみをつくって、卵をのせるよ


まくよー 









第一号は誰に食べてもらう?


清子さん!


清子さんは50分後にたべるよー


にぎにぎにぎ


風が涼しい! 気持ち良いねー


できあがりー






1週間の煮卵おにぎり食べたい欲がかなったー


シオリーヌも食べて良いよー


たえさん、ありがとう






企画実践 ユカ

協力   タエ

文 写真 アイコ(ユカママ)

送り迎え サムライ(ユカパパ)