
4/20
今度は、フキがやってきた。
いっぱいきた、きた。
それと、新潟のワークショッパーズ、
折り紙名人から届いたお米。
これ、ちょっと味見で食べたい〜。
蕗とラストたけのこの煮物。
個人的には、
煮物ではこれがいちばん好き^_^
それと、蕗のキンピラ。
楽ちん堂では、
白米ナイトっていうイベントがあって。
美味しい白米と、ご飯の友だちあれば、
いくらでも食べられるでしょー!
汁物とおかず並べて、よーいどん、
な感じのやつです。
このイメージでいくと、キンピラは、
濃い目の味付けでちょっと辛くして。
ご飯と一緒にかきこむ。
できたら、このお米がおいしくて、
おいしくて。
ひと口食べたら、卵かけご飯〜♪
って、思うやつ。
そうそう。
TKGって言うんだよね。
あれ。
結局TKGまではいけなかったけど、
5合炊いたお米は、瞬殺で無くなった。
やっぱり炊きたての白米は、美味しすぎる!
で、これに合う、おにぎらずの具。
蕗。
こんなにたくさんある蕗を、
使わない手はない。
たけのこはもう無いから、きゃらぶきかな。
真っ黒になるくらいのきゃらぶき。
って言われたけど。
レシピ見たら、5分煮て、冷ます。
もっかい5分煮て、冷ます。
あと、これ2回くらい繰り返す。
いやいや、それは無理だー。
もう23:30過ぎてるからね…。
いっかい煮て冷ます、
明日のあさ、煮汁飛ばす
しか、できないなぁー。
ちょっと長めに煮る。
うす茶色、くらいにはなる。
あとは、夜のうちに、がんばって、
シミシミの子になってください。
よし、寝よ。
昨日も遅かったから寝よ。
寝ないでよ‼️
なんで、着いたら
どこで写真とるー?
なの!?
まず、寝てごめんね、でしょ!!
もう、いっつもそう。
旅行に2人で来てるのに、ふつー寝る!?
予定決めたのだって、全部私だし。
いい加減にしてよ!
稽古していいですかー
って始まった、なおちゃんの、
悲しいときと、うれしいとき。
終わったあとの、
なおちゃんの笑顔がとてもとても素敵だった(>_<)
今度は、トンボの浴衣の話してね。
出ていくなら、もう帰ってこないで!
なんで、今行くの?
今行くなら、帰ってこないで。
みやちゃん。
あれってさ、ああいうふうに、
自分の体験とか話すのが芝居なの?
って、この前聞かれたけど。
お母さんになったみやちゃんが、
いちばん豊かだったよ♪
また見せてね^_^
あさ。
今日は、ちょっと早く6:30過ぎのスタート。
きゃらぶきは…。
濃い茶色くらいになってるー♪
いいね、いいねー。
これで、煮汁飛ばしてー。
この子の相棒は、
きゅーりのキューちゃんどーかな、
と思ってたけど…。
これは、おにぎりに嫁入りが決まったのでー。
変更。
きゅーりのぬか漬け。
なんか、パリパリした食感と色は、
こっちの方がいいかもしれない。
昨日の昼に、ぬか漬け入れといた私、
いい仕事しといた。
よしよし。
ご飯の上に並べてみたら…
うまったのは、2/3。
なんか、もういっこほしーなぁー。
冷蔵庫みる。
いまから厚揚げとか煮るのは無理だし。
もやし、違う。
しいたけ、は、ない。
あぶらあげ、焼くかー。
これ、また食感違うしね。
ごま油で焼いて、醤油かける。
これで、ちょうどうまる。
切ってみたら、いい感じになった。
💮
お昼ご飯に食べた、このおにぎらずは、
私の中では、今月いちばんかなぁー。
楽ちん堂は、今日、動画配信。
ママ隊の活躍は、次の章に入ってる。
自分たちでどんどん切り開いて、
新しい空気をいっぱい入れてくれる。
どんなことでも応援するから、
めいっぱい楽しんで!
楽しさを、まき散らしちゃってください。
そして、やり遂げたら。
いっこいっこ、お祝いだー!
今日も、ママ隊の報告を聞くんだー。
帰るのが、楽しみー(>_<)
心はいつも楽ちん堂♪
(ひとみ)