夜、楽ちん堂に戻ると、
なくなりかけのモツ鍋がテーブルに。
それひきあげたら、
もう一回作り直すわ
業務用スーパーで買ったらしい豚モツを
袋ごと持ち歩きながら
タダヨシはキャベツやニラをきざむ。
モツは下茹でして味付けて鍋にいれないと、
おいしくないわよ。
カノウくんやアイコと
打ち合わせしてたらしい女将が遠隔鍋奉行。
身長185センチのケンザが
片手にパンをのせたトレイを持って
「おいといたよ」
ああ、ありがとう。
うまい。うまいよ。
よかったね、焼けるようになって
隣りの施設スペースで
子供ゴハンを担当していた24歳ミヤちゃんが
「こっちニラないんだよね」と
ユコとルカとニコと鍋つつきにくる
寝てたとかって電話でられると
ホンット腹立つコッチは寝る間なく
働いてるのに稼ぎに出ろよっておもっちゃう
コーヒーメーカー前で
しゃがみこんでの携帯電話を終えた
ニコのマママミちゃんは
真っ白のレーヨンポリエステルの
ワンピースドレス 風の
ドレーププルオーバーなんだかわからない服と
巻いた髪をヒラヒラさせて
再び鍋のキャベツだけよって食べ始める
こんばんはー
カノウくんを駅まで送ったツッチーが
タナカをひろって戻る
もう、タナカも
楽ちん堂ネイティブなんじゃないの(笑)
滋賀まで行ってきました
おかえり
じゃ帰りまーす
クルマなおってないなら、
ウチの乗ってきなさい
マミちゃんがニコとラクを連れて帰る
じゃ俺も。ケンザ帰る
帰る前に押すね。
そこに足があるから。と、
アキコが女将の足裏マッサージをして帰る
ごちそーさまーじゃわたしも帰るねー
朝から22時過ぎまでロングヘアーを
キュキュっと後ろ髪に束ねて
台所からNHK歌のお姉さんの発声と笑い声を
連発しながら
散弾銃のように働いていたシオリが
最後の鍋を5分で食べ終えて帰った
私も帰るねー
隣りの楽ちん堂での過ごし方についての
子ども会議のユカ待ちしていたアイコが帰る
長い1日だったねーおつかれーありがとうー
女将が今日の戦友たちをねぎらう
私も寝るね。片付けはツッチーとタナカがしてくれるってさ
ツッチータナカは、
次の発表会の歌の練習を始めた
おやすみなさい
さあーて、明日はオニギラズ200。
オニギリはミクリの分だけだから、
あとははな歯科分と自分用。
甘口カレーをちょい辛カレーにリメイク。
ご飯は、三升、八合、八合セット。
あとは、ヒトミとママ隊がすべて仕込み済み。
オニギリはー。さつま揚げ発見。
これで。寝る。
朝5時半起き!
シャワー浴びて階段降りるともう、
ヒトミがガス釜ゴハンをタライに移し替え、
2回目の米三升をセットしている。
おはよー
おはよー
おはよー
おはよー
おはよー
おはよー
おはよー
女将、アイコ、ミヤ、タダヨシ、ユキコ、
ナオ、アキコ
早朝に集結!
さつま揚げをフライパンでちょい焦がして、
天狗醤油、みりん、剣菱、砂糖でジュー!
一味ぱっぱ!
ご飯は、以前に使った漁師海苔の残りが
ちょうどいい。マゼマゼマゼ。
型にさつま揚げは4-2-4でIN!握!
できた!
ゴハンもっと少なくていーよ。
こんくらい。
ヒトミ先生のオニギラズ講座。
タエちゃんもういーよ。朝ごはんしなさい。
味噌汁でも作れば?
はあーい。
ニラ玉味噌汁を大量に作って朝ごはん。
味噌汁みんなで食べてね
ありがとう。いってらっしゃーい
いってきまーす
大擬似家族。楽ちん堂の躍動を感じながら、
今日も良い一日を。
(たえしま)