フェリシモ神戸学校石田香織講演会①2月21日前日 | 楽ちん堂、STUDIO GORRON、すたじおごろん二子玉川ブログ〜NPO法人ら・ら・ら〜

楽ちん堂、STUDIO GORRON、すたじおごろん二子玉川ブログ〜NPO法人ら・ら・ら〜

24時間鍵が開いている全世代コミュニティーカフェ。子ども食堂は365日3食開催中!
元森田オフィスはお芝居の稽古場でもありました。だから今も芝居も歌もダンスも小説も絵も創作しながら子供預かりやお泊まり、いつもドッタバタのグッチャグチャカフェ。

フェリシモ神戸学校石田香織講演会①

2月21日前日

朝、屋根裏部屋で着替えていると、

「そーだ。マトリョーシカあるんだから、

マトリョーシカの話しでいーんだ!」って。

完売したはずの

石田香織著処女短編集「マトリョーシカ」は、

前回神戸アートビレッジセンター

森田清子ワークショップ「家族の風景」の時、

預かったままのダンボールがあるんですと、

開けたら出てきた!

きゃらぶき山クラゲ胡麻だし塩オニギリ握って、麻布十番はな歯科バイト後、

19時台の新幹線は、3連休で名古屋まで立ち!

携帯の電源も途中で切れると、

ただただ疲れたオッサンでいるしかない。

神戸の家に帰ると23時過ぎ。

真っ暗の、と思いきや明るい部屋から

おかえりー。

嫁さんと同じ声紋の高校卒業間際の娘。

中学1年83キロ息子も布団に寝そべり

起きている。

「お母さん飲みやで」「知ってる」


日が変わって、

「ただいま。おお、おかえりおかえり、

風呂入るわ」と嫁さん。

バーン!ダーン!バーン!

「大丈夫?」「大丈夫!」と嫁さん。

「酔ってないのにコケるってなに?なんでやろう。目立つ?目立つよな。」
「キャリーぱみゅぱみゅのライブとか、jリーグのサポーターでそんなんいそうやで」
風呂場のタイル痕、頬に赤い3本線の嫁さん。

 

「こうちゃん行くの?」「いかん」
じゃ、タエ1人で行ってきます。

 

(たえしま)

 

 

○フェリシモ神戸学校石田香織講演会②へ

 

○フェリシモ神戸学校石田香織講演会③へ

 

○フェリシモ神戸学校石田香織講演会④へ

 

○フェリシモ神戸学校石田香織講演会⑤へ

 

〇フェリシモ神戸学校石田香織講演会⑥へ

 

〇フェリシモ神戸学校石田香織講演会⑦へ

 

 

 

 

 

フォローしてね

ブログのフォロー&応援お願いします☆