布団干しっぱなしってどうよ! | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

いよいよ本日3月10日から

自分の本音が明確になる

しな軸流の吐き出しワーク体験会の

募集をメルマガで始めます。

 

 

体験会の日程は、

 

3月22日 10〜13時 定員5名

3月25日 10〜13時 定員5名

3月28日 10〜13時 定員5名

 

(時間を変更しました!

いずれかの1日をお選びください)

 

 

 

こじれた関係を自ら立て直したいあなたへ

複雑な心をシンプルに

対人関係再構築エキスパート@川西未来子です。

 

 

 

メールの中の質問で

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

小さなイヤどころか、

いっぱいイヤな日々で

頭がごちゃごちゃして

大渋滞なんですが参加してもいいですか?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

もちろん、ご参加ください!

 

 

大渋滞の状態の頭を整理していく方法があります^^

 

 

 

相手が大事かどうかわからないけれど

とにかく自分がわからず

何をしたいのかもわからないという人も

吐き出したら相手が大事だったと

確認した人もおられます。

 

 

 

 

 

私がしな軸流の吐き出し(マインドリセット)ワークを

一番お伝えしたいのは、大事な相手がいる人か、

自分で自分のことを分かりたい人です。

 

 

 

 

 

 

大事な相手がいる人って、

 

相手のことが心配で心配で見放せなくて

つい言いすぎてしまいます。

言いすぎるので相手の心が離れます。

 

 

 

 

 

逆に言いたいことが言えずに

我慢ぐせがついていて言わないので

分かり合えない関係になって

寂しい思いをしている。

 

 

 

 

 

または、心配や我慢ではなく

自分のことが分かって欲しくて伝えると

 

相手が突っぱねたり

無言になったり

顔色を伺うようになったり

理想の関係と

かけ離れていくことに心を痛めます。

 

 

 

 

 

中には、

 

相手に嫌われたくない

相手の不機嫌が怖くて我慢している

共依存と言われる方も

よ〜く話を伺うと依存しているというより

相手を大事に思っていて

関係性を変えたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

心がつながりたい!と切望しながら

方法がわからず改善できないのは

惜しいですよね。

 

 

 

 

 

 

こんなことがありました。

 

 

 

今日はいい天気だ!

布団干し日和だし、布団干そう!と夫が言う。

 

 

3時には取り入れないと

布団が湿気るから気をつけてね〜と妻は会社へ

 

 

 

 

 

疲れて会社から帰ってくると(18時)

布団が干したまま(@@)

慌てて取り入れる妻。

 

 

 

 

もう〜あれだけ言ったのに!と心の中。

 

「布団がしっけると冷たい布団に寝ないといけなくなるから悲しい」

 

・・・・・無言の夫。

 

 

 

 

 

 

これ、アイメッセージですよね、みきさん!

でもなんだかイライラがおさまらないんです。

夫が、また黙りました。

 

このことがあってから夫が私の顔色を伺います。

それもなんだかイライラするんです!

 

 

私、間違ったことは言ってない

なのに、、なんだかスッキリしない。

 

 

 

 

 

 

一緒に吐き出しをして軸カウンセリング、

本当の思いを探ります。

 

 

 

すると、、、、、、

 

 

 

 

 

 

朝、伝えたことが分かってもらえず

自分をないがしろにされたようで悲しい

 

 

 

 

だったんです。

 

 

 

 

え〜〜〜私、そんなことを思っていたんだ!

確かに、その思いの方がしっくりいきます!

 

 

 

 

 

 

だよね。

でもまだ不十分なんです。

 

と言うのは、

このアイメッセージを伝えたとしても

夫が、あなたの顔色を伺うのは続行されます。

 

対等な関係を望み

しかも夫からも本音が聞きたいなら

聞ける状態の自分になるまで吐き出しをします。

 

 

 

 

 

夫が無言ということは、夫はなにを思っていますか?

 

 

 

 

 

行動から読み取ると、、、、

 

 

「そんなつもりはなかった」

 

 

ですよね。

 

 

 

 

1階で夫は料理を作っている。

料理は何のために作っていますか?

 

 

 

 

 

 

私たち家族のためです、、、、。

ああああ〜なんか落ち着いたし

スッキリしました!

 

 

 

 

 

 

それに解決策は一つではないので

忘れない工夫も話し合ったらいいし

布団乾燥機を買ってもいいだろうし

 

 

冷たい布団に寝なくても

ドライヤーで温めるとか方法もありますよね。

 

 

でも吐き出さないと

解決策の工夫もしたくなかったりしますから

心は複雑ですよね(^^;

 

 

 

 

 

その後のDさんは、

 

「私間違っていない」の

言葉が出たときは吐き出しポイント!

と思って吐いています。

最近、夫との会話が増えました、

それがすごく嬉しいです」

 

 

と感想をいただいております。

 

 

 

 

さあ、今度はあなたが

この体験をする番です!!

 

 

 

体験会の募集は、本日20時から。

このチャンスをお見逃しなく!!!

 

 

 

 

 

しなやかにね( ̄ー☆

 

 

 

*メルマガのエラーアドレスを整理して削除しました!

3月10日19時30分に配信します。
届かない場合は、登録のし直しをお願いします。

 

 

::::::::::::::::::::::::

しなやか自分軸研究所からのコンテンツが

 

「面白い!」「役に立つ!」
「あの人にも教えてあげたい!」

 

と思っていただいた際には、
ぜひ下記をご紹介ください。

 

↓↓↓↓

 

https://rakubicoco.com/free-mail-info

 

*アメブロの記事は諸事情で消すことがあります。

 

::::::::::::::::::::::::

 

 

ご登録は、しなやか自分軸無料メール講座へ

 

↓↓↓↓

 

 

しなやか自分軸無料メール講座

家族関係を改善したら余裕もできて起業家も輩出
しなやかな自分軸で育ち合う関係を築く

メールマガジン登録はこちら

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

お知らせ

対人関係のモヤモヤがスッキリすると好評なので
軸カウンセリング時間を大幅に拡大!


リアル実践会 詳細・お申し込みはこちら

 

しなやか自分軸オンラインアカデミーで毎月1回開催しているリアル実践会

前半は『哲学カフェ』。

”話し合いのできる人を次世代に繋げる”をコンセプトに、
思考を整理し言葉を持つため
一つのテーマでディスカッションしています。
 

後半は、軸カウンセリングも提供しています。

軸カウンセリングが好評なので時間を大幅に拡大しました!

 

初めての方も、久しぶりの方も、是非この機会にお会いできるのを楽しみにしています!
遠方の方は、zoom参加できます。

リアル実践会 詳細・お申し込みはこちら

 

▼2020年3月開催予定はこちら 

◆開催予定日 3月18日(水) 

◆場所と時間 場所未定 10時〜13時です。

◆体験参加費 5,000円(税別)

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

<

 

しなやか自分軸オンラインアカデミー

しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、
あなたのペースで学ぶことができます。
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中

  • 関係性を良くしたい相手がいたから
  • 自分で自分を知りたい!
  • 一つ一つ自分が納得して動きたい!
と言う方はぜひご検討ください(^^)
 

詳細はこちら