2月限定の動画を視聴して
コメントや質問をいただき
ありがとうございます。
動画:レッスン3の試聴では、
1、自分で気付けない時はどうすればいいの?
知らず知らず、
ストレッサーが慢性しているとき、
自分で感じてないときはどうすれば気づくのでしょうか。
2、体力がない時は吐かない方がいいの?
急性期は落ち込む体力があるから
しっかり向き合えるということが発見でした。
逆に、体力がないときは吐こうとしない方がいいのでしょうか?
レッスン動画1の視聴では
3、他人責めで止まる時はどうするといいの?
正しい事を言わないといけないと思い込んで
対人関係でのイヤを見ないように
感じないように避けてきた癖があると思います。
吐き出しを始めたばかりですが、
イヤを出して
他人責めもしたところで 止まってしまいます。
コメントが入った順番にお答えします!!
こじれた関係を自ら立て直したいあなたへ
複雑な心をシンプルに
対人関係再構築エキスパート@川西未来子です。
============================
1、知らず知らず、ストレッサーが慢性しているとき、
自分で感じてないときはどうすれば気づくのでしょうか。
==============================
詳しくは↓↓
https://rakubicoco.com/faq/entry-12577647911
::::::::::::::::::::::::
しなやか自分軸研究所からのコンテンツが
「面白い!」「役に立つ!」
「あの人にも教えてあげたい!」
と思っていただいた際には、ぜひ下記をご紹介いただけると嬉しいです。
↓↓↓↓
https://rakubicoco.com/free-mail-info
::::::::::::::::::::::::
お知らせ
対人関係のモヤモヤがスッキリすると好評なので
軸カウンセリング時間を大幅に拡大!
しなやか自分軸オンラインアカデミーで毎月1回開催しているリアル実践会
前半は『哲学カフェ』。
”話し合いのできる人を次世代に繋げる”をコンセプトに、
思考を整理し言葉を持つため
一つのテーマでディスカッションしています。
後半は、軸カウンセリングも提供しています。
軸カウンセリングが好評なので時間を大幅に拡大しました!
初めての方も、久しぶりの方も、是非この機会にお会いできるのを楽しみにしています!
遠方の方は、zoom参加できます。
▼2020年3月開催予定はこちら
◆開催予定日 3月18日(水)
◆場所と時間 場所未定 10時〜13時です。
◆体験参加費 5,000円(税別)
【予告】2020年2月 しな軸流セルフダイアローグ力養成講座募集開始
2月21日より募集開始!
経過をお伝えしますね^^
▼第1期生の声
★心と時間に余裕ができました!
★仕事への軸が明確になりました!
★ぐるぐる思考の整理の仕方が分かりスッキリ!
★動き出したくなりました!
★子どもの話を聞けるようになりました^^
★体重が減りました!
★肌がキレイになりました!
★こんなに自分と向き合ったのは初めてです^^
★自分への見方が変わり自信が持てました。
★自分の身体の声を聞く。という意味が初めてわかりました♪
セルフダイアローグ力養成講座は、
悩み事を成長に変えられる人になる、また
人の悩みを適切に聴く&自分を適切に伝える人を養成します。
何かの悩みを持った時に
自ら考えて答えが導き出せ
自分軸を明確にし
ないしは適切に相談でき、
そして行動が起こせると
その悩みは自分の成長の糧にしかならない
ですよね。
特に
自分の感覚に自信が持てて「私の軸はこれだ!」
と言える自分を手に入れ
心と時間に余裕を持ちたい方は、
下記より詳細をご覧ください。
https://rakubicoco.com/lpsimple/seldai-2019
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<
しなやか自分軸オンラインアカデミー
しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、
あなたのペースで学ぶことができます。
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中
- 関係性を良くしたい相手がいたから
- 自分で自分を知りたい!
- 一つ一つ自分が納得して動きたい!