子どもが熱を出すと心配で心配で、と言う方も多いでしょう。
何を心配しているのでしょう?
心配というのは
何かよくないことを想像して心配しますよね。
何を想像して心配しているのでしょう?
それは何を知らないから心配なのでしょう?
こんな会話をしました。
こじれた関係を自ら立て直したいあなたへ
複雑な心をシンプルに
対人関係再構築エキスパート@川西未来子です。
未来さん。
こんばんは。
孫ちゃん発熱。
18時ころに40.2まで熱が上がり
解熱薬を飲ませたそうなんですが、
現在40.8
本日午前中に
病院には行ったんですが、
いただいたお薬は
解熱薬のみ。
インフルかは24時間立たないと
わからないから
明日休日診療に行ってください。
と言われたらしいですけど、
この状態…
救急に行った方が良いでしょうか?
判断基準が解りません><;
判断基準は、水分が取れるかどうか、どこか痛いと言っていないか、
よく熱を出しているので、他の日の状態との差とか。
熱性痙攣を起こしたりするの?
熱性痙攣を起こしたら何秒あるかとか。
何度までは、こんな様子なら大丈夫とか、日々との違いやね、
うちは42度になると熱性痙攣を起こすから座薬を貰ってたよ
熱性痙攣はまだない
今回は飲み薬の
熱さましだったみたい
お腹が痛いと言っていた
見た感じ、お腹の張りがあるように見えた
昨日ウンチ出てたけど
ママが言うには、硬くて
いつもより少なかったって
カンチョウした方が良いのかな?
少しずつだけど、
昼間は水分摂るようにしてたし、
少しずつなら
飲めると水分飲んでた
親が心配してるの?
心配してて、
カンチョウした方が良いかな?
救急行った方が良いかな?
と連絡あり
なぜカンチョウが必要なの?
昨日出てるならマッサージしてあげればいいじゃん。
前に
高熱が出た時
お腹の張りがあって
お医者さんに
カンチョウを勧められて
そのあと、
熱が下がった経験による
マッサージ!
その時と、今の場合と一緒なの?
日々と、どう違うのか?!
これを観察しないと。
わかった!
わたしの記憶では、
あの時とは
違う感じ
あの時は
吐き気もしてたはず
熱でどうなるかとかも、人によって違う。
高熱は、白血球が働いている証拠だから、熱性痙攣がない限り、概ね大丈夫。
そうなんだ!
ありがとうございます!
こないだ娘は
熱性痙攣の対策調べてました。
熱性痙攣の時も秒数を数えて、別に救急には、行ってないけどね。
私はギリギリまで、解熱しない。
普通は、それは出来ないかも。
リンパを冷やしてあげればいいのは、前にも言ったよね。してる?
凄くイヤがって
させないようにします
じゃあ、要らないんじゃん。
それに嫌がる元気がある。
そーゆー見方なんだ!
ほんとに
本人の言葉を信じる
なんですねーー。。。
大丈夫かなぁ~~
早く治らないかなぁ
に、
どうしても
なってしまう~~!
遅い時間かつ、
お忙しい中、
ありがとうございます!!
娘さん親子のためにお疲れ様です。
会話を通して気づいたのは、
心配が漠然としていて
心配を増幅しているんだな~ということ。
そして観察点がわからないんですよね。
40度の熱で何をどう心配しているんだろう?
と川西には疑問だったんですよ^^
で、話を伺っていると
結局、心配の仕方と観察点がわからないんですよね。
次回解説します。
発熱時の心配の仕方^^
上記の会話内容で省いている事がありますので(^^;
しなやかにね( ̄ー☆
=======追記========
昨日、見捨てられ不安でお話を伺っていて
上記と同じことを思ったんですよね。
漠然としている!
こりゃ、しんどいよね。
::::::::::::::::::::::::
お知らせ ●リアル実践会、体験参加 リアル実践会、体験参加可能になりました!
▼2019年10月開催予定はこちら
◆開催予定日 10月19日(土)
◆場所と時間 場所未定 10時〜13時です。
◆体験参加費 5,000円(税別)
::::::::::::::::::::::::
8月1日 しな軸流セルフダイアローグ力養成講座OPEN!
募集締め切りました。
来年2月より募集します。
経過をお伝えしますね^^
セルフダイアローグ力養成講座は、
悩み事を成長に変えられる人になる、また
人の悩みを適切に聴ける人を養成します。
何かの悩みを持った時に
自ら考えて答えが導き出せ
自分軸を明確にし
ないしは適切に相談でき、
そして行動が起こせると
その悩みは自分の成長の糧にしかならない
ですよね。
特に
自分の感覚に自信が持てて「私の軸はこれだ!」
と言える自分を手に入れたい方は、下記より詳細をご覧ください。
https://rakubicoco.com/lpsimple/seldai-2019
::::::::::::::::::::::::
メルマガのバックナンバーを読めるようにしました!
ご登録は、しなやか自分軸無料メール講座へ
↓↓↓↓
しなやか自分軸オンラインアカデミー
しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、
あなたのペースで学ぶことができます。
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中
- 関係性を良くしたい相手がいたから
- 自分で自分を知りたい!
- 一つ一つ自分が納得して動きたい!