対人関係でイライラモヤモヤした時の自分への対処法として、色々学ぶと考え方や捉え方を変えることを知ります。すると、、同じように陥るワナがあるんですね。
軸対話初級セミナーへの感想です。
複雑な心をシンプルに
日常の会話から自分軸を明確にする。
しなやか自分軸研究所@川西未来子です。
30代MAIさんは、職場でリーダーのなって5年目。
心を学んだり研修を受けてはいるけれど、、、
同僚や部下に対しての指摘や指導の言葉に悩んでいました。
改善したい!と思ったものの、、、、、
======ここから======
1、お悩みはどのようなことでしたか?
目標を設定するという課題にたいして、目標とは何のことを指すのか例題はわかるが自分におきかえるとでてこない。
自分のイヤがわからない。
2、何が解決しましたか?
イヤなことがあまりないと思っていたが、吐き出しワークで川西さんとひまわりさんに導いていただき素直になれたことで、イヤと思っていた事に気づけた。
しかも案外一つの出来事にたいして色んなイヤが詰まっていて驚きともやもやしたものが無くなりスッキリしました。
目標が明確になりました!
3、解決に役に立ったことは何ですか?
●セミナー方式で対面で行えた事・・・感覚的な私は、考えを言葉にするだけで悩んでしまうので直接フォローいただけたことによりスムーズに言葉にでき、的確なアドバイスをしていただけた。
●吐き出しワーク・・・自分が何を考えてるのか頭の中でごちゃごちゃしていてわからなかったことが整理されて明確になった。
また、無意識に見ないようにしていた本音を出して受け止めてもらえる安心感がより素直になれる秘訣だと感じた。
注:講座の中でする吐き出しワークは軸カウンセリングの一部です^^
●現実を見ることの大切さを学んだ・・・具体的には?と質問いただく事で自分が大枠でしかとらえてなかったりフィルターを通して人を見ていた事に気づけたので素直に自分の見方や話し方を改善したいと思えるようになった。
4、おススメの言葉。
自分の好きな事、嫌な事がわからない状態になってしまったら。
自分を大切にできる方法を学ぶチャンスです!
まずは自分を大切に。その上で周りの人々も大切にできる方法があるのであればみんながhappyですよね。そんな方法をしな軸で学ぶことができます!
周りの人達と考え方が違う宇宙人みたいな私でいてもいいと思えるまで諦めずに頑張ります☆
*追伸*
しな軸の会員さんはみなさんあったかく受け止めてくれるんだろうな~とひまわりさんにお会いして感じました!
お会いできて良かったです♡
========ここまで========
しな軸オンラインアカデミーが、安心安全な場であるということも感じていただけたようですね。
セミナーの別れ際に、、、「私、そんなことを考えていたんですね。確かに私の軸です。でもなぜそんなことが自分で気づけたんだろう?」「イヤを出し切ると見えてくるよね、皆、軸は持ってるからね」「イヤを見るっていいですね〜」という会話をしましたよ^^
自分だけがhappyのhappyでは満足ができない、会社が好きだし職場全体が良くなって欲しい、その中で自分は何ができるのか!?
自分が突っ走ると会社に迷惑がかかるし、自分の本意でもない、、、どうしたらいいのか?!
この内容で最終的に困るのは本人だし、困った時でもいいけれど、困った時は私も困るのかな?いや会社かな?、、、どうしたものか?!
自分がイヤなのか?!他者がイヤなのか?!
どのイヤが自分のイヤになるのか?!
自分のイヤはイヤでいいのか?!
他者との関係がある場合、自分の考え方や捉え方を変えただけでは改善しません。
アクションを起こさないと何も変化しません。
そのアクションが反応会話だと改善せず同じようなことが起こります。
反応会話から軸対話へ切り替えていく必要があります。
軸対話を実践しようと思うと
自分のイヤに素直に正直にならないとできません。
自分のイヤを充分感じる前に
考え方を変えようとすると、
自分のイヤが曖昧になります。
今、何に戸惑っているのか?
今、何に躊躇しているのか?
今、どこに引っかかっているのか?
対面でないと分からないことがあるんですよね。
こんな感じのリーダーがいいよね^^
MAIさん、
心や対人関係のことを学んだからこその悩みですし、
反応会話は不味いなと、もう知っているんですよね^^
軸対話初心者さんですが、対人関係についての今までの学びがあるからこそ、会話に注目できます。
職場での悩みは、比較的具体的なことが多いので軸対話はしやすいはずです。
ですがお困りごとが、直接自分に影響がないこともあるのでイヤを感じるのが難しいといえば難しいですよね。
これから徐々に習得していきましょう^^
そしてMAIさんなりのリーダーシップを確立していきましょう^^
しなやかにね( ̄ー☆
軸対話無料メール講座
家族関係を改善したら余裕もできて起業家も輩出
しなやかな自分軸で育ち合う関係を築く
【しなやか自分軸メソッド】
無料メール講座全23日間ステップメール
しなやか自分軸オンラインアカデミー
しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、
あなたのペースで学ぶことができます。
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中
- 関係性を良くしたい相手がいたから
- 自分で自分を知りたい!
- 一つ一つ自分が納得して動きたい!
======追記=======
イヤ〜しかし、こんなに会社のことを思ってくれる
リーダーさんがいてくれるっていいですよね。
今の職場環境じゃイヤなんだ!
なんとか改善したい!
今いる場所に不満があるなら
同じ時を過ごすなら、
自分が過ごしやすい場所に変えていく!
という考え方っていいですよね。
で、この講座の最後の方では業務改善の話になったんですよ。