先日、しなやか自分軸メイキングセミナーを受講された方より感想が届きました!
軸のある対応ができる人になりたい!」「会社が好き、自分も好き!どっちも大切にしたい!」「部下にも辞めて欲しくない」
職場でリーダーになった31歳女性、自分軸を明確に対応していきたい!と、しなやか自分軸メイキングセミナーを受講されコンサル依頼を受けました。
複雑な心をシンプルに
日常の会話から自分軸を明確にする。
しなやか自分軸研究所@川西未来子です。
=====ここから=====
先日はありがとうございました!
しなやかな軸を持ち建設的な話もできるようにチャレンジします!
1、しな軸メイキングセミナーを受講して印象に残ったことは何ですか?
本来の意味で空気を読むと言うことや、好きなことを言っても恨まれない人がいる。
これは天性だと思っていたし真似することはできないと考えていた。
でも違う、練習を積めばいいんだと言う事。
2、しな軸メイキングセミナー受講のみで、何か解決したことはありますか?
過去を学んでも自信もって自分らしく生きられないのは何でだろう?
という疑問が解消できた。
3、、ところで何が決め手で受講しようと思いましたか?
出来事に対しての反応の理由は過去にあると今まで学んできたが、しなやか軸では過去に要因がある可能性もあるが、反応の理由は多々あり、どれに当てはまるのか丁寧に分析、区別して対処していく考え方。
この考え方が過去を学んできたが変わりきれない今の自分にしっくりきたため。
4、受講していない方にオススメの言葉をお願いします。
自分を癒す旅を続けてきた貴方。それでもどこかでモヤモヤを感じたら現実にチャレンジする時です。
そのモヤモヤの正体をしなやか軸で解明し、自分らしい人生を送りませんか?
まだ内容を詳しく学んでいる訳ではありませんが、この考え方を体現できればより良い人生になると思っています。そこだけはなぜか自信があります。笑
これから4ヶ月よろしくお願いいたします(*^^*)
=======ここまで=======
感想ありがとうございます。
”しなやかな軸を持ち建設的な話もできるようにチャレンジします!”
いきなり、宣言のアイメッセージが使えていますね^^
自分を育ててくれた会社には恩がある。
でも部下が辞めていく日々をなんとかしたい!
夫婦関係は良好だけれど、部下との関係、自分が目指すリーダー像、見下すような人ではなく対等な関係でリーダーになりたいけれど、どうしたらいいのか?!どう伝えたら、、、。
と、言葉を選び過ぎて躊躇したり、つい言ってしまってギクシャクすると言うことがあるようです。
このお悩みには実際の会話から改善しつつ、自分軸を自分で明確にしていく自分への対応と他者への対応を4ヶ月で習得していただきます^^
こちらこそよろしくお願いします。^^
=====追記========
5年前に出会った成田奈穂さんを思い出しました。
自ら行動を起こせば起こすほど自分も周りも変わり今は理想の働き方をしています。
あの頃はまだインストラクターをしていたのですが、軸対話ができないときの吐き出し方や自らへの問いかけ方をアドバイスしていました。それが今の吐き出し&自分会議の仕方をお伝えすることに繋がっています。
成田奈穂さん
時々、こんな風に変わってきた!と報告があります。
本当にどんどん変化して人生が面白そうで何よりです^^
しなやかにね( ̄ー☆
軸対話無料メール講座
家族関係を改善したら余裕もできて起業家も輩出
しなやかな自分軸で育ち合う関係を築く
【しなやか自分軸メソッド】
無料メール講座全23日間ステップメール
しなやか自分軸オンラインアカデミー
しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、
あなたのペースで学ぶことができます。
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中
- 関係性を良くしたい相手がいたから
- 自分で自分を知りたい!
- 一つ一つ自分が納得して動きたい!