夫の子どもへの対応、もう少しこうしてくれたらいいんじゃないだろうか?!でもそれをどう言っていいかわからない、、、それが正しいと主張したいわけでもないけど、分かってもらいたいし伝えたい、、でもどう言ったらいいんだろう?
そんな時に役に立っていると思うと嬉しいですね。
しな軸の記事を介して子どもへの対応を
夫婦で話し合ってくれたそうです。
複雑な心をシンプルに!
自分の専門家になれば考えが違う人とも対話はできる
しなやか自分軸研究所@所長川西未来子です。
この方は無料メール講座、ブログ読者さんです。
日々の子育てに生かしてくださって報告してくださいました。
そうか、、、
自分の考えが言葉にならないもどかしさを感じていた。
それが伝えられたこと、
夫も納得してくれたこと、嬉しいよね~。
それに子どもさんも欲求と要求、
無意識無自覚ながらわかっていますね。
最近のイクメン、夫婦関係はいいですね~
子育ては必ずビジネスにも役立ちます。
しっかり子どもと向き合い、
相互関係ができる人が増えると
世の中が変わりそうです。^^
しなやかにね( ̄ー☆
****無料メール講座やってます****
軸対話としなやか自分軸にご興味のある方
登録はこちらから
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjbGgEv
軸対話と心と教育に興味のある方へ
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjEvay