しなやか自分軸研究所@所長川西未来子
あなたにとって
無になる時間はどんな時ですか?
無になるといえば。。。。
座禅や呼吸法など
自分自身に目を向ける方法や
ただ体を感じて動かす
ストレッチの要素や運動
踊ったりもいいかもしれない
好きなものを好きなように描く
好きなものを好きなように作る
という創作活動も
夢中になれて無心になれます。
いわゆる趣味と言われるものでしょうか?
私は模写をしている時が一番『無』になるんです。
ということを思い出して昨日
なんちゃんて若冲、
水墨画に初挑戦してきました!
ただ目の前の作品を見て
その作品と同じように描く
この作品の形や色、位置、筆圧、
それらを再現するにはどうしたらいいんだろう?
それだけに集中していると
自分のことも他人のことも
今のことも全てを忘れる時間になります。
なのに。。。。。
模写らしい模写をしたのは
妊娠中以来していない(^^;
第一子出産の予定日(9/26)が過ぎて
なんだからイライラしだしたんです。
順調に生まれるように動いたし
と言うよりギリギリまで働いたし
なぜ陣痛がこないのよ!!って
イライラしてね。。。。。
模写をしているうちに落ち着きました^^
今は仕事も自分が集中できることしか
していないので、
まあいつもそうか(^^;とか。
基本的に人のいうことを利かなし、
好きなことしかしないのでいつも自分がいます。
でも目の前に困っている人がいると
なぜ困っているのか?!
何がどうなっているのか?!
実はそれを考えているのも
自分自身は『無』に近く
流されるまま今の状態なんですよね。
どうしよ(^^;
ひとまず
しなやか自分軸、、、、いいよ。
じゃあ私はどうしたらいいのだろう?と思ったら
=====================
メール講座での
質問に答えて割引価格で受講して下さいね。
しばらく
初級講座32,400円を21,600円とします。
=====================
https://www.agentmail.jp/form/pg/4005/2/
==================
~~~~~*~~~~~*~~~~~
対人関係を改善しお互い成長しながら
自分軸が明確になることでストレスフリーになる
しなやか自分軸最初の1歩・初級講座
日程・開催地・時間
6月26日(日)・大阪・10:00~15:00
ちなみに
しなやか自分軸(対話編)京都6/28(火)~
しなやか自分軸(過去編)大阪6月25日(土)~
しなやか自分軸(過去編)名古屋7/18 8/21
注:大阪の日程変更になってます!!
ご興味のある方は下記にご連絡お願いします。
https://pro.form-mailer.jp/fms/b69f62c954781
参加費のランチ代金別となります。
====追記=======
メール講座、まとめ記事書かないとね~(;´▽`A``