ストレスマネジメント
コミュニケーショントレーナー川西未来子です。
目の前の気になる出来事は、
私が何かを気にしているから気になる。
なんで気になるんだろう?
見たくないのに
甘えてる
怒ってる
偉そう
好きなこと言って
勝手なこと言って
嘘ばっかり
遊んでばかり
やることやればいいのに
等々
ね~
見たくないのに・・・・
見えてくる
そして言う
甘えるの止めなさい!
怒っても無駄でしょ!
嘘はつかないの!!
好きなことばっかりじゃダメでしょ!
やることやりなさい!
でも相手の行動は、止まない
それにあなたメッセージだし。。。
伝わらない
だって、
それは
自分が気付きたいことだから
名付けて
ストッキングの”デンセンの法則”
女性にしか分からないかも知れない
朝出掛ける時、急いで準備
あっデンセンした!
あ~でも着替える時間がない!
替えもきれてる!
と、思って出掛けると
ヤケに人の足元が気になる( ・_・;)
今日の眉毛、失敗した!って思うと
ヤケに人の眉毛が気になる(^。^;)
いつもは全然気にならないのに
ね~
ストッキングを買えば解決
眉の書き直しをすれば解決
気になることを認めてあげて
気になることをしてみればいいんだよ
甘えてみる
怒ってみる
自慢してみる
好きなことを好きという
イヤなことをイヤという
隠し事をしてみる
遊ぶ
やっていないことをやる
自分が勝手に気にしているの
気になってるから
自分の大切な感情が
自分の大切な欲求が
私に気づいて欲しい。。。
と、言っているから
目の前の気になる出来事は、
自分が何かに気付きたいからなんだよ
と、
子育て中、
仕事に行きなから考えていたσ(^_^;
わぁ~、私、
また何を溜めてるの!?ってねσ(^◇^;)