皆さん、こんにちは。
楽美会でも『未来を叶えるメイク講座』
をしましたが
メンバーが変わると少し内容も変わってきますね。
どちらにしても
この講座はフォロー講座と楽美のパーソナルカラー分析の中で
していることの体験講座でもあります。
楽美Colorのパーソナルカラー分析は自信をつけていただくことと
本来の自分とその時その状況で生きやすい自分となるためにアドバイスをしています。
その中から、チョイスしてのプチ講座が数種類あります。
今回は開運メイクをチョイスしていると言うわけです。
ブログ掲載の許可を得た方の感想をご紹介しますね。
ビジネスメイクの方法を知りたいと思って参加しました。
まゆのカタチを変えることを始めてみます。
楽しく前向きな気持ちになれる講座です。
(中塚美絵さま)
お友達を誘ってご参加下さいました。
ありがとうございます。
そのお友達です。
和気あいあいとメイクの方法を教わり
楽しい気持ちになりました。
メイクをただしているだけの人におすすめです。
(朋実さま)
ご友人の美絵さまはカラーアナリストでもあるので
心強いですね。
顔も努力と心がけで明るくなりますね。
まゆをちゃんと美しく描こうと・・気持ちを明るく・・から始めます。
顔は脳が支配することをしっかり意識して生活したいです。
前向きになれる講座です。
友達にすすめたいと思いました。
楽しい講座、ありがとうございました。
(からふる恵子さま)
初めてのご参加ありがとうございました。
脳と顔の関係、大事なんですよね~
メイクの時間、自分と向き合っていることにも意味があるんですよ。
50歳を今年迎えるにあたってハツラツと美しく輝きたい。
表現、自分をアピールしたい。と思って参加しました。
気持ち心構えから“まゆ”をしっかりイメージに合わせて作る!から始めます。
パワー元気アップ講座ですね^^
【こんな方におすすめ】
なんか運が良くないなあ~なんか上手く周りとできないなあ~自分を表現できないと思っている人。
認めて欲しいなあ~思っている人。
自分をイメージで表現したい人。
(HISAMIさま)
HISAMIさまは他社でパーソナルカラーの分析を受けておられる方で、
楽美の講座には二度目にご参加くださいました。
前回の講座を受けた後から自分らしさを表現することを楽しむようになられたそうです。
美容のメイクではなく、本当の意味でのメイク…心のメイクにつながる気がする講座でした。
いろいろ試してメイクで自分自身や周りを変える、変わったと思えるようにやってみたいです。
自分をマイナスにみて暗い人にはお薦めだと思う。
あるいは目的がはっきりしている人。
(麻田佳歩さま)
麻田さまは他社でパーソナルカラー分析を受けておられます。
前回の講座にも出ていただき、その後
「パーソナルカラーでは自分をもっと色(服装)に対して積極的になり
好きな色でも挑戦してみようと思ってやっています」ということで、
似合わないと言われた服を着てこられたのですが、これがお似合いなるんですよね~。
楽美のマップでこの秘密はご理解いただけるはずなんですよ。
マユ太まんまる愛されキラキラメイクから始めま~す。
変身講座でした。
自分を変えたい人にお薦めです。
(さっちゃん)
さっちゃんはパーソナルコーディネート講座も受講して下さっていますね。
そして「本来の自分を活かせるようになりました」と喜んで下さっています。
楽美Colorのプチ講座は、他社でパーソナルカラー診断を受けた方でもOKですよ。
どこのどんな診断結果でも楽美Colorでは対応できますからね。
皆がカラーを楽しく生活に取り入れていただけることが嬉しいのです。
そして、カラーもメイクも自分らしく生きるためのサポート役です。
何かの力を借りて生きたっていいじゃないですかね~('-^*)/
今回は眉がメインになりましたね。
グループレッスンの場合は少しずつ習得していくこととなりますが
メイクの講座はご要望がない限りはまだ連続講座としてはありません。
プチ講座のみです。
開運メイクは、以前にしたことはあるのですが
結構奥が深いので、どうしようかな~と思っていたのです。
リコさんの「聞きたい!聞きたい!」 の一言で開講決定でした。
リコさん 恐るべし:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そして、セミナールームのご提供ありがとうございました(^^)
リコさんは和み彩香さんですよ 。
「うちでもプチ講座してほしい!」と言っていただければ
リコさんのように言って下さいね^^
どこへでも行きますから
心ゆとりの未来でした。
本日も楽美で過ごしましょう♪