なんにも喜べないときに・・・ | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

ナースも3年目になると ちょっと欲がでてきて


自分の目指す道を検討しだしてしまい


そういえば私は地域医療を目指していたのだと思い


天理で打診をしていたのですが、

介護福祉医療が始まる前だったので

天理では できないと言われ・・・


がらっと環境をかえ 天理から京都に来ました。


が しかし


自分の未熟さもあるのですが 理想と現実は違う!


友達もいない


彼氏とも別れた


ひとりぼっち じゃん


理想に燃えた私は やや打ち砕かれ・・・・

(ほぼ勝手な思い込み(・・;))


給料も減り叫び


私は 何を間違えたんだ!!!?


と自己嫌悪に陥った時がありました。




たくさん泣いて 落ち込んで・・・・




鏡を見て 笑ってみました。


「あほや~間違えと~る~」と言ってみました。



ヽ( )`ε´( )ノ



「ふん。間違えてないビックリマークこれから分かるさビックリマーク


と強がってみました。




そして



あるもの探しをしました。



息してるやん 手も足も動くやん 


口しゃべれるし 目が見えてるし・・・


色 見えるやん



ぜ~んぶ 自分でしてるんじゃないよね~


誰かにさしてもらっているんだよね~



あっ あたし ひとりじゃない



でも 寂しいな~ 


でも こんな顔してたら


だ~れも よって来てくれへんわな~



や~めた アホらし・・・


で 現在にいたっております。



落ち込むと 究極のあるもの探しをします。


太陽がある限り 色は ずっとそばにいてくれますよラブラブ!