ここにきて、大事なことを書き忘れてた事に気がつきました。

アフィリエイトの種類について、です。





アフィリエイトで稼ごうと思ったら、何で稼ぐかを決める訳ですが、

どのようなアフィリエイトがあるのか知らないと決められないですよね?




1つめは、前々回に書いたクリックで稼ぐアフィリエイト。
こちらを参照 → http://ameblo.jp/rakuaf/theme-10023617781.html

これについては、前々回の内容を見てください。




2つめは、商品を販売する物販アフィリエイト。

楽天、Amazon、電脳卸、Yahoo!等々、から商品を選んでサイトやブログで

紹介して、売れた商品の何%を報酬として受け取ります。


実際に自分が買った商品のレビューを書くようにすれば、記事もスラスラと

書けて、売れやすくなります。




3つめは、コミュニティー系のアフィリエイト。

会員サイトなどを紹介して、訪問者が入会したら1人につきいくら、という

報酬がもらえるアフィリエイトです。


無料の会員登録とかだと、敷居も低く初心者でも始めやすいアフィリエイト

です。




4つめは、金融系アフィリエイト。

カードの申込みや、ローンの申込み、口座の開設などに対して、1件あたり

いくらという報酬がもらえるアフィリエイトです。


報酬は高いのですが、簡単には成約に結びつかないので、初心者には

おすすめしません。

アフィリエイトを始めたばかりのときに、資金を手に入れる手段として

自己アフィリをするのには良いですが・・・

もちろん、本人OKの商品に限り、ですよ。




5つめは、情報商材アフィリエイト。

情報商材というと、 「お金儲け」 とか 「即金でいくら」 みたいな胡散臭いものを

想像する人もいると思いますが、ちゃんとした役に立つ商材も多くあります。


報酬が高い商材もありますが、高額報酬目当てではなく、その商材の良さを

きちんと伝え、役に立つ事を伝えられるサイトを作れば、多くはないかも知れ

ませんが、売れます。


「お金を稼ぐ」系の商材ではなく、料理や育児、自己啓発などの商材は、

書籍以上の価値を秘めたものも多く、そういうところからニーズを探るのも

面白いでしょう。




何のアフィリエイトをするか決めたら、あとは売り方を学んでいきましょう。

右上の無料レポートを読んでみてください。