今年最後の護摩修行も終わり、あっという間に冬至も過ぎていきました。

冬至を目安に色々とメンタルを整える如く、自分と向き合ってきたここ数日。

 

先ずはニットが完成しました。

 

 

久しぶりの模様編み。

エレガントなマダムを目指す。

まぁまぁ、良い感じに仕上がったと思うんだけれど、ちょっとゲージが狂ったかなぁ。

最近は少し大きめに編みたいと思っているのだけれど、結局、何時ものサイズ感。

着られるからOKなんだけれど・・・

ん~、今回も製図販売は諦めよう汗

せっかく、真っすぐ編みで簡単製図で仕上げたのになぁ、残念。

 

 

襟はボートネック。

 

 

 

縁編みはピコット編みではなく、長々編みの最後の引き抜きをする時に巻き細編みの様に編んでみました。ピコット編みより良い感じになりましたニコニコ

 

 

袖は最近好きなパイピングカフ。

今回は良い感じの袖幅になりました。

 

身幅が残念だったけれど、エレガントニット第一弾。

良い感じに完成したと思います。

 

次も楽しみますよ~。

 

そして、10月に人生の中で一番高いお買い物。

あっ、車以外で高いお買い物です。

 

年内に届きますと言われていたのだけれど、20日に届きました。

 

冬至前に受け取れて嬉しい照れ

 

じゃじゃーん。

 

 

吉祥天さま。

 

 

こちらの箱に入っていました。

白檀に彫られているのです。

 

 

蓋の裏には「大仏師 松本明慶作」の文字。

 

感動ですおねがい

 

その前にね、新しいオラクルカードもポチしていたのです。

とっても綺麗なカード。

お友達に教えて貰ったんだけれど、これも良いタイミングだったかな。

 

冬至に向けて、冬至を過ぎて、色々と聞いています。

それもあるのかな?

やっぱり冬至を過ぎたら何となく気持ちも違う気がします。

 

そして、今日のお休みは月イチ多氣山の日。

 

お守り吉祥天さまを初めて持ってのお出かけでした。

何て呼ぶか少し考えよう。

 

 

今日は駐車場で車を降りた時から太鼓の音が聞こえていて、でも着く頃には終わってしまうだろうなぁ、のタイミング。

車の祈祷かと思っていたら護摩祈祷だったみたい。

 

 

ポケットに入れていたけれど出してみました。

 

 

片手だと上手く撮れないわてへぺろ

 

境内をお詣り中、何時もより穏やかな空気を感じた気がしました。

 

今まで気が付かなかったけれど・・・

 

神楽殿の扉が開いてたんだよね。

正面からの写真はなぁ、と思ったので遠くから。

 

 

今日は何時もよりゆっくりとお詣りをしました。

 

そして最後、階段の下で氣を感じようとしたら・・・

 

うふふ、これも今まで気が付かなかった。

 

「智慧どう童子」の前でした。

(どうの文字が出てこない💦)

 

 

写真がないけど、経本を持っていました。

「智慧」だもんね。

そうしてる内に法螺貝が聞こえてきましたニヤリ

 

嬉しいなぁ。

般若心経と太鼓を聞きながら駐車場へ向かいました。

年内最後のお詣り、とっても良いお詣りが出来ました。

 

そうそう、昨日24日、地域の体育館で相撲の「栃木場所」がありました。

地方巡業ってやつかな?

 

 

一週間前にこののぼり旗が上がったのだけれど、大河ドラマを見ていたからかな。

 

 

朝起きたら敵陣が攻めてきた。

 

 

そんな気持ちだったのかなぁ、何て思いました(笑)

 

もしゃもしゃタイムじゃない時にあげたら、咥えたまま逃げた。

 

 

 

仕事は忙しいけれど、それはそれで充実感があるから良いのかな。

年末に向けてまだまだ準備が終わっていないのだけれど、何とかなる。

頑張ってきましょ。